TikTokが独自のAIチャットボット「Tako」をテスト中

TikTokが独自のAIチャットボット「Tako」をテスト中

  • Forbes JAPAN
  • 更新日:2023/05/26

TikTokは5月25日「Tako」と呼ばれる人工知能(AI)チャットボットをテスト中であることを認めた。同社は、昨年からブームになったOpenAIのChatGPTの後を追いAIテクノロジーの開発競争に参加するソーシャルメディア企業の群れに加わった。

ブルームバーグとロイターは25日、テルアビブの調査企業Watchful Technologiesが入手したスクリーンショットと分析に基づき、アップルのデバイスでこの機能が発見されたことを報じた。

TikTokはその後、外部企業のテクノロジーを用いて開発されたAIチャットボットのTakoがフィリピンの一部のユーザーによってテスト中であることを認め、この機能をアプリ内の検索に役立てたいと考えていると述べた。

Watchfulのアナリストがロイターに語ったところによると、Takoはユーザーが視聴した動画に基づき、他のコンテンツやクリエイターをレコメンドするという。ユーザーは、動画の右側のプロフィール画像の上のアイコンからTakoにアクセスし、質問をしたり、会話をすることができる。ただし、この機能はまだ実験的なもので、表示される医療や法律、金融関連の情報の正確性は保証されていないという。

TikTokは、2月に「My AI」 と呼ばれるチャットボットをリリースしたスナップチャットや、3月に「Bard」の試験運用を開始したグーグルに続き、この分野に参入する企業となった。

TikTokの新たな機能は、昨年リリースされたOpenAIのChatGPTに続く、AIテクノロジーの開発競争における最新の事例だ。マイクロソフトはOpenAIに100億ドル(約1兆4000億円)を出資しており、グーグルも独自のチャットボットをリリースした。

グーグルの元CEOのエリック・シュミットイーロン・マスク、アップルの共同創業者のスティーブ・ウォズニアックらは、AIが人類に脅威をもたらすと警告している。一方、マイクロソフトの創業者のビル・ゲイツは、最先端のAIが今後、検索エンジンや生産性関連ツール、Eコマースサイトを置き代えるとの見方を示している。

forbes.com 原文

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加