ガールズグループAOA出身のクォン・ミナがYouTubeチャンネルを開設する。
5月26日、クォン・ミナは自身のインスタグラムを通じて「私が“憤怒のミナ”という名前でYouTubeチャンネルを開設することになりました」と知らせた。
彼女は「多くの方がYouTubeが気になるとおっしゃったので、今回新しくチームを作ってやってみることにしました」とし、「最初のコンテンツはコミュニケーションしてみようという意味で、Q&Aを進行してみます。質問を送ってくれれば私たちの作家さんとPDさんが選別し、YouTubeを通じて回答します」と伝えた。
最後にクォン・ミナは「動画は6月中にアップロードされる予定」と付け加えた。

(写真=クォン・ミナInstagram)
すっかり“お騒がせ元アイドル”に
クォン・ミナは現在、“お騒がせ元アイドル”という言葉がしっくりくる存在となっている。
彼女が大きく注目されたのは、2020年7月。なんの前触れもなく、AOA活動当時、リーダーだったジミンから継続的に嫌がらせを受けていたと暴露したのだ。
当初は“いじめ疑惑”を否定していたジミンだったが、クォン・ミナの暴露が続くと最終的に謝罪してAOAを脱退。芸能活動を中断した。またクォン・ミナはAOAの他メンバーに対しても「傍観者」という言葉を使って批判していた。AOAは現在、事実上の解散状態となっている。
クォン・ミナに対する同情の声が集まったが、以降はトラブルメーカーとなった。

(写真提供=OSEN)クォン・ミナ
例えば2021年7月には、インスタグラムを通じて一般人のボーイフレンドを公開。すると、お相手の男性の“二股議論”に巻き込まれ、彼氏との別れを伝えながらSNSを中断した。二股疑惑については、最初は「事実無根」と否定したが、交際相手が元恋人と交わした会話の内容が公開されたことで疑惑を認め、謝罪した。
その直後には、クォン・ミナが自宅で出血多量の状態で発見されるというニュースが伝えられ、大きな衝撃を与えた。一命をとりとめたが、心配の声が広がった。
そうかと思えば同年9月には、全面禁煙のホテルで交際中のボーイフレンドと一緒に喫煙している姿をインスタグラムにアップし、多くの批判を浴びた。同年12月には、中学生1年生の時に性的暴行を受けたと明かして注目を集めたりもした。
また今年の2月も、「男性とチャットするだけで高収入」というバイトをして詐欺に遭ったと告白。1500万ウォン(約150万円)を騙し取られたとして、チャットアルバイト業者を詐欺容疑で告訴する事態に進展したりした。
“いじめ暴露”後、韓国芸能界を代表するお騒がせタレントとなったクォン・ミナが、新しくYouTubeチャンネルを開設するということで、良くも悪くも注目が集まっている。
◇クォン・ミナ プロフィール
1993年9月21日生まれ。2012年7月にガールズグループAOAのメンバーとしてデビューした。2019年にAOAを脱退し、女優に転向。ドラマ『本当に良い時代』『お願い、ママ』『病院船~ずっと君のそばに~』などに出演した。しかし2020年7月、なんの前触れもなく、AOA活動当時、リーダーのジミンから継続的に嫌がらせを受けていたと暴露して波紋を呼んだ。騒動の余波でジミンはAOAを脱退した。
スポーツソウル日本版