土石流に巻き込まれた想定 消防署が合同で行方不明者の救助訓練 連携などを確認<福島県>

土石流に巻き込まれた想定 消防署が合同で行方不明者の救助訓練 連携などを確認<福島県>

  • 福島ニュース 福テレ
  • 更新日:2023/11/21
No image

福島テレビ

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

消防が土砂災害の発生を想定し、行方不明者の救助訓練を行った。

郡山消防署と田村消防署は、土砂災害に対応しようと毎年合同訓練を行っている。今回の訓練は、大雨の影響で発生した土石流が住宅を飲み込み、住民4人が行方不明となった想定で行われた。ドローンの映像から現場の状況を把握し、行方不明者に見立てた人形を救助するまでの連携などを確認した。

郡山消防署・佐久間良消防司令長:「人を助けるんだ、1人でも多くの人を助けるんだという気持ちは使命感として持っていますので、それは忘れないで今後も続けていきたいなと考えています」

消防では引き続きあらゆる災害救助を想定して、訓練を重ねることにしている。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加