Noble Audio、ステージユースの1DD/2BAハイブリッドIEM「STAGE3」

Noble Audio、ステージユースの1DD/2BAハイブリッドIEM「STAGE3」

  • PHILE WEB
  • 更新日:2023/05/26

エミライは、Noble Audioのダイナミックドライバー/BAドライバー搭載のハイブリッド型IEM「STAGE3」を6月2日より発売する。価格はオープンだが、税込96,800円前後での実売が予想される。

No image

「STAGE3」

「STAGE3」は、ステージユースを想定して設計された3ウェイ・3ドライバー構成のハイブリッドイヤホン。低域用にはダブルマグネット構造とコンポジット素材の振動版で構成されたカスタムメイドの10mm径ダイナミックドライバーを1基、中域にはSonion製のBAドライバー、高域にはKnowles製のBAドライバーを搭載する。

No image

1DD/2BAのハイブリッド構成

それぞれの帯域毎に最適なドライバーを選定することで、同クラスとしては最高峰の解像感や分離感を実現するという。また、本体に搭載する部品はすべて手作業で組み込みとマッチングを行っている。

No image

3Dプリントハウジング

3Dプリンターで出力した3Dプリントハウジングを採用。膨大な耳型のデータを元に着け心地に配慮して設計したもので、耳の中にしっかりとフィット。長時間のリスニングであっても、負担の少ない快適な着け心地を実現したという。

No image

8芯構造のOCCケーブルを採用

付属の純正ケーブルには、伝送品質に優れた8芯構造のモノクリスタル・カッパー(OCC)ケーブルを採用。耐久性と音質を高いレベルで両立し、IEMの能力を余すところなく表現する。

さらに、Noble Audio初となるオーディオプラグの交換が可能な構造で、2.5mm/3.5mm /4.4mmの交換式プラグを同梱し、シングルエンド接続とバランス接続の両方を楽しむことができる。イヤホン側コネクターには2pin(0.78mm)埋め込み型を装備する。

再生周波数帯域は20Hz-20KHz、インピーダンスは35Ω未満、能率は108dB(1KHz)。付属品として、ペリカンケース、フェルト製キャリングポーチ、ダブルフランジイヤーピース3サイズ(S/M/L)、フォームイヤーピース3サイズ(S/M/L)、赤軸シリコンイヤーピース3サイズ(S/M/L)、青軸シリコンイヤーピース3サイズ(S/M/L)、クリーニングブラシ、カラビナ、シリコンバンド×2、ステッカーを同梱する。

編集部 : 伴 修二郎

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加