カジュアルなコンプレックスから人知れぬお悩みまで、ふだんなかなか人に話せないあなたの秘めたる思いに、たいっしーこと林家たい平師匠とふなっしーが答えます。
撮影・青木和義 文・嶌 陽子 構成・堀越和幸
【お悩み】
人差し指で差しながら話す年上の友人がいます。
「あなたどう思う?」と言いながら私の顔の正面に指を出すんです。
正直、あまりいい気持ちがしません。
マナーとしてもあまりよくない気がするのでやめたほうがいいと思うのですが、友人はプライドが高いタイプです。どのように伝えたらよいでしょうか?
(40代・会社員)
ふなっしー(以下、ふ) 確かに、人差し指を向けてくる人って時々いるなっしな〜。
たいっしー(以下、た) 威厳を出したいのか、話に説得力を持たそうとしてるのかな。
ふ きっと癖になってるなっしな。でもやっぱりやっちゃいけないと思うなっし。
た それを直接言いにくいってことだね。事務用の指サックってあるでしょ。あれにふなっしーの絵を描いて、友だちに人差し指にはめてもらうのはどう? 友だちもだんだん恥ずかしくなって指を出さなくなるかも。
ふ 指サック、かわいらしいなっしな!
た ほかにもお花とかヘビとか、5種類くらい指サックを用意しておいて自分の指にずらっとはめておくの。で、友だちに「好きなのおひとつどうぞ」って選んでもらおう。そうすればすんなりはめてくれるかも。
ふ うさぎとか、干支バージョンもおすすめなっし! あとはE.T.みたいな長〜い指を作って自分の人差し指にはめておいて、友だちが指を向けてきたら先をピタッて合わせたら、感動的なシーンになるなっし。
た そこまで準備できないなら、指を差されるたびにさっと体をよけるのはどうだろう。「先端恐怖症で……」なんて言いながらね。
ふ いちいち「誰かいるんですか?」って後ろを振り返るっていう手もあるなっし。
た それを続けてたら、さすがにその友人も気づいてやめるかもね!

【たいっしー&ふなっしーにあなたのお悩みぶつけよう!】

採用された方には、ふたりの直筆による”幸せメッセージカード”(卓上サイズ)をセットで差し上げます。

採用された方には、ふたりの直筆による”幸せメッセージカード”(卓上サイズ)をセットで差し上げます。
林家たい平さん(はやしやたいへい)
落語家
1964年生まれ、埼玉県秩父市出身。武蔵野美術大学卒業後、林家こん平氏に入門。レギュラー出演中の『笑点』で披露するふなっしーネタが評判。http://www.hayashiya-taihei.com/

ふなっしー
2011年、千葉県船橋市の名産品・梨をPRする非公式キャラ「梨の妖精」として誕生。2022年は地上降臨10周年。毎月27日(ふなの日)20時〜『ふな ふな ブシャらじお』を「274ch.」公式YouTube、Instagramにて生配信中!
『クロワッサン』1088号より
croissant-online.jp