中野市で25日発生し警察官など男女4人が死亡した立てこもり事件で、警察は殺人の疑いで中野市議会議長の息子青木政憲(あおき・まさのり)容疑者を逮捕しました。
青木容疑者は容疑を認めています。
【写真を見る】4人死亡立てこもり事件 警察官殺害の疑いで青木政憲容疑者を逮捕 容疑者は銃4丁を所持 長野県中野市
(長野県警 小山巌本部長)「県民の皆様はじめ、社会に大変な不安を与える凶悪極まりない事件」
殺人の疑いで逮捕されたのは中野市江部の農業・青木政憲容疑者31歳です。
調べによりますと青木容疑者は25日午後4時37分頃、自宅近くで中野警察署の池内卓夫(いけうち・たくお)巡査部長61歳に、持っていた猟銃のようなもので発砲し、弾を胸の部分に命中させて殺害した疑いです。
池内さんは25日午後7時に搬送先の北信地方の病院で死亡しました。
調べに対し青木容疑者は容疑を認めているということです。
青木容疑者は、中野市議会の青木正道議長の息子で、犯行後、自宅に立てこもりました。
この事件で池内巡査部長のほか同じく中野警察署の玉井良樹(たまい・よしき)警部補46歳、近くに住む村上幸枝(むらかみ・ゆきえ)さん66歳、屋外で倒れていた竹内靖子(たけうち・やすこ)さん70歳の3人の死亡も確認され、死者はあわせて4人となりました。
青木容疑者は猟銃所持の許可を受けていて、銃を4丁持っていたということです。
長野県警はきょう付けで100人規模の捜査本部を設置し、犯行の状況や動機などを解明していく方針です。