都内のおすすめ絶品モンブラン10選|SNSでも人気の絶品モンブランを味わおう

都内のおすすめ絶品モンブラン10選|SNSでも人気の絶品モンブランを味わおう

  • くらしマグネット
  • 更新日:2023/09/19
No image

モンブランといえば、濃厚な栗の味わいが楽しめる、子どもから大人まで人気のスイーツです。口の中いっぱいに広がる豊かな風味と上品な甘さで、食べた人を幸せな気分にしてくれます。今回は東京都内で味わえる、絶品モンブランを紹介します。秋の味覚・マロンを使ったモンブランを味わい尽くしてみてはいかがでしょう。

都内でおすすめの絶品モンブラン6選

No image

ここからは東京都内の絶品モンブランを紹介します。濃厚な栗の味わいや甘さ、食感にこだわりを感じるお店を集めました。

【ANGELINA(アンジェリーナ)】

モンブラン専門店である「ANGELINA(アンジェリーナ)」。フランスのパリに本店を構える老舗パティスリーであり、100年の時を超えて世界中で愛され続けています。
アンジェリーナのモンブランは、ベースとなる栗のペーストが、滑らかでクリーミーでありながら、しっかりとした風味を感じられるのが特徴。季節ごとには限定のフレーバーを楽しめます。また期間限定の催事に出ることも多く、手に入る機会・場所が多いのも嬉しいですね。詳細は公式サイトをご覧ください。

店舗名:ANGELINA(アンジェリーナ)所在地:日本橋三越本店:日本橋三越本店 地下1階その他3店舗(東武百貨店池袋店・東武百貨店船橋店・京王百貨店新宿店)営業時間:午前10時~午後7時30分※店舗によって営業時間は異なるイートイン:不可

【Mont St Clair(モンサンクレール)】

こちらは、素材の持つ力を最大限に表現することにこだわるパティスリーである「Mont St Clair(モンサンクレール)」のモンブランです。
モンサンクレールのモンブランは、フランス産のマロンペーストを使ったコクと、マロンクリームの上質な口溶けが特徴。一度食べたら、その美味しさにハマってしまうファンの多いモンブランです。

店舗名:Mont St Clair(モンサンクレール)所在地:東京都目黒区自由が丘2-22-4営業時間:午前11時~午後6時(定休日水曜・他臨時休業あり)イートイン:可 7卓(座席約16名)

【パティスリー 1904 ディズヌフソンキャトル】

「パティスリー 1904 ディズヌフソンキャトル」では3種類のフランス産マロンをブレンドした絶品モンブランを楽しむことができます。
栗の風味と繊細な口どけが絶妙に融合しており、上品でありながらも豊かな味わいを楽しむことができます。一口食べれば心地よい満足感が広がり、虜になるに違いありません。パティスリー1904ディズヌフソンキャトルには、オンラインショップがあり、冷凍便でモンブランの購入も可能です。

店舗名:パティスリー 1904 ディズヌフソンキャトル所在地:東京都目黒区東山2-5-8営業時間:午前10時~午後6時(定休日 火曜・第1・3月曜)イートイン:可

【ASTERISQUE(アステリスク)】

国際コンクール受賞経験のあるオーナーシェフが手掛けるパティスリーである「ASTERISQUE(アステリスク)」のモンブラン。
和栗を使った濃厚なマロンクリームと、甘さ控えめのクリームのバランスが絶妙です。アステリスクの定休日は不定期のため、公式ホームページやインスタグラムを確認してから訪問することをおすすめします。

店舗名:ASTERISQUE(アステリスク)所在地:東京都渋谷区上原1-26-16タマテクノビル1F営業時間:午前10時~午後6時(不定休)イートイン:不可

【銀座みゆき館】

都内でおすすめの絶品モンブランとして「銀座みゆき館」は外せません。人気の和栗のモンブランは年間20万個売れる人気商品です。熊本県産のこだわりの和栗100%で作るモンブランは、和栗本来の風味を最大限に活かしており、クセのない生クリームが和栗の味を引き立てます。サクサクのメレンゲは、お店で1日2回大切に作られています。

店舗名:銀座みゆき館 銀座本店<6丁目店>所在地:東京都中央区銀座6-5-17 みゆき館ビル1F営業時間:平日 午前9時〜午後11時30分土曜日 午前10時〜午後11時30分日・祝 午前10時〜午後11時イートイン:可

【a tes souhaits!(アテスウェイ)】

毎日行列のできる人気パティスリーである「a tes souhaits! (アテスウェイ)」のモンブラン。
土台のアーモンドメレンゲと濃厚なマロンクリーム、上品な甘さのホイップクリームのバランスが絶妙です。アテスウェイではケーキの予約ができますが、モンブランは対象外です。平日ではお昼頃、土日では午前中に売り切れることもあるため、朝早く行って並ぶことをおすすめします。

店舗名:a tes souhaits!(アテスウェイ)所在地:東京都武蔵野市吉祥寺東町3-8-8 カサ吉祥寺2営業時間:午前10時〜午後6時(定休日 月曜・火曜)イートイン:不可(テラス席有り)

モンブランが美味しいおすすめの都内カフェ4選

No image

ここからはモンブランがおすすめの都内カフェを紹介します。心地よい空間で、絶品モンブランをお楽しみください。

【和栗や】

まず紹介したいのが「和栗や」。和栗やは、広大な自社農園で栗の栽培を行い、和栗を使ったさまざまな商品を販売する「和栗専門店」です。
とくにオーダーを受けてから絞られるモンブランは絶品。一口食べれば、和栗の濃厚な風味が口いっぱいに広がります。和栗やのモンブランは、上品な味わいを好まれる方にぴったりの一品です。

店舗名:和栗や 本店所在地:東京都台東区谷中3-9-14営業時間:午前11時〜午後6時(定休日 月曜)予約:不可(並び順に案内)

【栗歩 浅草本店】

「栗歩 浅草本店」も、都内でモンブランが美味しいカフェのひとつ。
栗歩は全国に展開する和栗モンブラン専門店です。栗歩のモンブランに使用されている国産の和栗は圧力釜で焼き栗にすると、糖度30度以上になります。和栗の美味しさを追求したモンブランには、国産高級和栗が最適な配合でブレンドされています。一口食べると口の中いっぱいに広がる、栗本来の甘みや香りに驚くことでしょう。

店舗名:栗歩 浅草本店所在地:東京都台東区浅草3-24-8 クレスト浅草1F営業時間:平日:午前11時〜午後5時土日祝日:午前10時30分〜午後6時予約:可

【和栗モンブラン&かき氷 ふわり】

都内でモンブランが美味しいカフェとして「和栗モンブラン&かき氷 ふわり」も挙げられます。
今回紹介するのは珍しい「和栗モンブランかき氷」です。「和栗モンブランかき氷」は、奥秩父の天然水を使ったかき氷の上に、贅沢に和栗モンブランがかけられています。繊細で冷たい氷と、濃厚な和栗の組み合わせは絶品!新しいモンブランの楽しみ方ができますよ。

店舗名:和栗モンブラン&かき氷 ふわり所在地:東京都中央区日本橋人形町2-20-7 日本橋COSUMO3ビル1階営業時間:午前11時〜午後6時(定休日 木曜)予約:不可

【茶房 HISAYA LOUNGE 麻布十番店】

「茶房 HISAYA LOUNGE 麻布十番店」では、丹波栗をふんだんに使用したモンブランを食べられます。
絞りたてモンブランクリームのなめらかな口当たりと、濃厚な抹茶アイスのほのかな苦味は、お店でしか楽しめない上品な味わいです。

店舗名:茶房 HISAYA LOUNGE 麻布十番店所在地:東京都港区麻布十番2丁目4-8営業時間:午前11時〜午後7時予約:不可

おわりに

No image

この記事では都内で購入できる絶品モンブランと、モンブランが美味しいカフェを紹介しました。秋の味覚、栗を使ったスイーツ・モンブランを食べて、至福のひとときをお過ごしください。

No image

くらしマグネット

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加