メルセデス・ベンツ次世代最強クーペ、AMG「CLE 63」に直4搭載も、下位モデルには直6を搭載!?

メルセデス・ベンツ次世代最強クーペ、AMG「CLE 63」に直4搭載も、下位モデルには直6を搭載!?

  • clicccar.com(クリッカー)
  • 更新日:2023/05/27

■格下「CLE 53」は直列6気筒ターボチャージャーエンジン搭載

メルセデス・ベンツは現在、新世代クーペ「CLEクーペ/カブリオレ」を開発中ですが、その最強モデルとなるAMG「CLE 63クーペ」最新プロトタイプをカメラが捉えました。

No image

メルセデス AMG CLE 63 市販化プロトタイプ スパイショット

同ブランドでは、人気に陰りのみえるクーペとコンバーチブルを整理する計画をもっており、「Cクラス」と「Eクラス」に設定されているクーペ&コンバーチブルモデルを統合、新たに「CLE」として発売する予定となっています。

No image

メルセデス AMG CLE 63 市販化プロトタイプ スパイショット

そのラインアップの頂点に君臨するのが、AMG「CLE 63」です。スペインで捉えたプロトタイプは、これまでで最もカモフラージュが薄く、フロントエンドでは、口角が上がったように見えるコーナーエアインテークのエアロコンポーネントが確認できるほか、リアエンドでは下位モデルCLE 53と差別化する、角張ったクワッドエキゾーストパイプがインストールされています。

またサイドウインドウを下ろし、サンルーフが初めてオープンになっており、エアコンシステムをテスト、プラグインが機能するかどうかを確認しているようです。

キャビン内では、12.3インチのデジタルインストルメントクラスターと11.9インチのインフォテインメントシステムを装備することもわかっています。

No image

メルセデス AMG CLE 63 市販化プロトタイプ スパイショット

市販型では、「MRA-2」プラットフォームを採用しますが、注目はその心臓部です。これまでの噂では、パワートレインは「C63 S E Performacne」と共有する2.0リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジンと、6.1kWhのリチウムイオンバッテリーパック、および後部に取り付けられた電気モーターを搭載すると見られていました。

しかし、同ブランドはCLE 450と、AMG CLE 53に直列6気筒ターボチャージャーエンジンを搭載することを明らかにするドキュメントを米国環境保護庁(EPA)に提出したことが発覚。もしこれが事実なら、フラッグシップに直4ユニットを搭載しながら、下位モデルに直6を搭載するという実に奇妙なことが起こることになります。

果たしてCLEフラッグシップモデルが選ぶのは直4か直6か? 答えが出るのは2024年以降となりそうです。

(APOLLO)

No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image

あわせて読みたい

VW最小SUV「T-Cross」改良型の新デザインが分かっちゃった!? 2023年後半デビューへ

次期型日本導入への布石!? ヒョンデ「i30」改良型はボンネットに注目

V12復活も期待!? アストンマーティン「DB12」に派生オープンモデル「ヴォランテ」導入が決定的に

ポルシェ「タイカン」改良型の隠し玉「GTターボ」をスクープ! 0-96km/h加速は2秒以下

ロータス「タイプ133」、新型EVセダンの車名は「エチュード」か?

APOLLO

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加