夫・藤川球児の「食べる意欲」を尊重したい! スタミナづくりのためのメニュー

夫・藤川球児の「食べる意欲」を尊重したい! スタミナづくりのためのメニュー

  • レタスクラブ
  • 更新日:2023/11/21
No image

「食べられるって楽しい」という気持ちが育っている! / (C)藤川英子、仁田茜/KADOKAWA

元プロ野球選手・藤川球児は「偏食王」!? 体作りを支えるため、食改革が始まります/藤川家のごはん(1)

高知県出身の元プロ野球選手で、野球解説者やタレント等の顔を持つ藤川球児さん。そんな藤川さんは、「知らない香りがする」「味付けが違う」などで料理を遠ざけてしまうほどの偏食家なんだそうです。

藤川さんを現役時代から支え続けたのが、妻である英子さんの『好き嫌い克服レシピ』!

「体づくりのため、たくさん食べることも仕事の一部。彼なりに体重増を目指して食べる努力はしていたようなのですが、理想は食事から楽しく栄養を摂れるようになることですよね。理想を目指して、二人で食改革をがんばっていくことにしました」と英子さんは語ります。

ハイレベルな環境で戦う夫の食事を支えた元看護士の彼女が、人知れず抱えていたその苦労や料理に取り入れた『苦手克服のための工夫』をご紹介します。家族の偏食にお悩みの方へのヒントになりますように!

※本記事は藤川英子、仁田茜著の書籍『藤川家のごはん』から一部抜粋・編集しました。

No image

夫の快進撃が始まった! / (C)藤川英子、仁田茜/KADOKAWA

No image

新たな課題の「スタミナ作り」! / (C)藤川英子、仁田茜/KADOKAWA

No image

やっぱり「食事から」 / (C)藤川英子、仁田茜/KADOKAWA

No image

普通のごはんに見えるアスリート食を目指して / (C)藤川英子、仁田茜/KADOKAWA

No image

豚かたまり肉の角煮!でも… / (C)藤川英子、仁田茜/KADOKAWA

No image

ローストビーフもダメ? / (C)藤川英子、仁田茜/KADOKAWA

No image

ラーメン屋での出来事 / (C)藤川英子、仁田茜/KADOKAWA

No image

薄切り肉を使って / (C)藤川英子、仁田茜/KADOKAWA

No image

薄切りでもたくさん食べてもらえば! / (C)藤川英子、仁田茜/KADOKAWA

著=藤川英子、仁田茜/『藤川家のごはん』

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加