
山陰中央テレビ
JR松江駅前からお伝えします。先ほどまで強い雪が降っていましたが、現在少し落ち着きました。手元の温度計は1.7℃。日が暮れて一層冷え込みが強くなりました。松江市内は24日の午後から急激に雪の降り方が強まり、25日午後も断続的に降っています。私の足が埋まるくらいの積雪です。あさ降った雪がそのまま積もっている印象です。人通りはいつもに比べるとまばらです。25日の松江駅は山陰エリアのすべての列車が運休、路線バスも始発から運転を見合わせていたため、朝の通勤時間帯でも閑散としていました。いまも通常に比べると人通りは少ないですが、夕方4時台から一部の路線バスが運転を再開しました。こちらにはバスの到着を待つ人の姿も見られます。山陰地方は大雪のピークは過ぎましたが、26日も一部の交通機関に影響が出ています。最新の交通情報を確認しておでかけください。25日夜も厳しい冷え込みが続く見込みで、移動の際には路面の凍結にも引き続き注意が必要です。以上、松江駅前からお伝えしました。