「コラボがアツい」「リピしたい」“エスニック通”も絶賛するファミマ商品

「コラボがアツい」「リピしたい」“エスニック通”も絶賛するファミマ商品

  • ママテナ
  • 更新日:2023/05/26

日本に住んでいると、ありとあらゆる国の料理を食べることができますが、独特な風味がクセになるエスニック系が好きだという人は多いですよね。最近はレトルトや本場の調味料も充実していて、おうちでも手軽に作ることができますが、ファミリーマートに本格タイ料理があるってご存じでした? 話題の「mango tree cafe」監修の新商品をまとめて紹介します!

■「ガパオライスおむすび」(税込158円)&「玉子カレー炒めおむすび」(税込140円)

No image
No image

まずは、タイ風のおむすび2つ。食感が楽しめるように刻んだ鶏肉と鶏ひき肉をホーリーバジルとオイスターソースで炒め、ごはんと合わせた「ガパオライスおむすび」と、タイの代表的な料理「プーパッポンカレー」をイメージした、旨みやコク、スパイスを感じられる「玉子カレー炒めおむすび」です。

ピリッとスパイシーで、バジルが爽やかに香る「ガパオライスおむすび」は、やや大人向き。具材がごろごろで、食べごたえもありますよ。「玉子カレー炒めおむすび」は、甘くてマイルドな味わい。生臭さもまったくなく、お子さんでも食べやすいはず!

■「マンゴツリーカフェ監修 ガパオライス」(税込598円)

No image
No image

続いては、お弁当タイプの「ガパオライス」です。鶏ひき肉をホーリーバジルとオイスターソースで炒めたガパオ炒め、目玉焼き、フライドオニオンをごはんの上に盛り付けたという同商品。ファミリーマートいわく、“ホーリーバジルのさわやかな香りとピリッとした辛さがマッチした一皿”とのこと。

ガパオ炒めは濃いめの味付けで、唐辛子の辛みが思ったよりも強く、パンチあり。ごはんとの相性もバッチリで、目玉焼きの黄身もナイス! 本格派ではあるものの、一方でクセはそんなに強くないので、エスニック好きの方にも、そうでない人にもおすすめです!

残念ながら全4品のうち「鶏のライスヌードル」(税込598円)だけは食べられなかったのですが、今回紹介した3品は本当におすすめ。まだ食べていない人は、ぜひお近くのファミリーマートへ!
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)

mamatenna

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加