G7広島サミットでおもてなしに出された隠れた銘菓をおススメしたい!!

G7広島サミットでおもてなしに出された隠れた銘菓をおススメしたい!!

  • リビングWeb
  • 更新日:2023/06/01

こんにちは!ミキです。5/19~5/21にG7広島サミットが開催されたのは皆さまご存じかと思いますが、今日はそのサミットでG7首脳陣への「おもてなし」でコーヒーブレイク時に出された茶菓子に注目!私がピックアップしてオススメしたいものをご紹介します♪

広島の隠れた銘菓といえば・・・

No image

出典:リビングWeb

亀屋 川通り餅小箱(7ケ入)420円(税込)※私が購入した小箱の7個入り価格です。

何品か出されていた中、私が今回ご紹介したいのはこちらの「川通り餅」です!

こちらの商品、子供の頃よくCMが流れていたんですが少し怖くて・・・。(広島の方には分かってもらえるでしょうか!?笑)確かお人形が出てくるCMだったんですけど、インパクト強めだったので今でも「川通り餅」と聞くとお人形さんがフラッシュバックしてきます!!

素朴な味こそおいしい!!

No image

出典:リビングWeb

いざ開封!川通り餅は上質な求肥に胡桃を加えたお菓子で、外にはきな粉がまぶしてあります。そして何が嬉しいかって、あらかじめ爪楊枝が刺さっているんです。大きさも一口サイズで食べやすい!

No image

出典:リビングWeb

ややお口の水分を持っていかれますが、甘みを胡桃の食感が抑えてくれます。

賞味期限は7日と短し・・・

No image

出典:リビングWeb

生菓子なので賞味期限は短いです。手元に届いたらすぐに食べないといけませんが、それでも無性に食べたくなるこの味。広島に来られた際は是非食べていただきたいですが、広島以外の方は地方発送もやっておりオンラインもしくは東京のアンテナショップ(ひろしまブランドショップtau)でも購入出来るようです。ただ、入荷する日が限られているので事前に調べる事をお薦めします。

こちらもオススメしたい♪

No image

出典:リビングWeb

にしき堂 生もみじ 150円(税込) ※私が購入した1個単位の価格です。

ちなみにおもてなし品の中でもみじ饅頭も出されていたのですが、こちらはご存じでしょうか?もみじ饅頭と似ているのですが、生もみじは皮が米粉から出来ているのでモチモチ食感なんです。

No image

出典:リビングWeb

ただ、こちらも生菓子になりますので賞味期限は10日前後となります。私はこしあん一筋なのですが他にも、つぶあん・抹茶とありますよ!!

No image

出典:リビングWeb

皆さんの明日がより良い日になりますよーに!

川通り餅(亀屋)

http://kawadorimochi.com/index.html#a01

生もみじ(にしき堂)

https://www.nisikido.co.jp/

ひろしまブランドショップtau

https://www.tau-hiroshima.jp/

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加