道内ではホタテがお得に食べられるチャンス?道産ホタテが国内に流通 中国の輸入停止措置

道内ではホタテがお得に食べられるチャンス?道産ホタテが国内に流通 中国の輸入停止措置

  • HTB北海道ニュース
  • 更新日:2023/09/19

福島第一原発の「処理水」放出を受けて中国が日本の水産物の輸入を停止する中、道内ではホタテがおトクに食べられるようになってきました。

カリっと揚がったホタテフライに、自家製のタルタルソースがかかったこちらの一品。こちらの定食が食べられるのは…。

渡辺里沙記者)

「今日から道議会食堂でホタテフェアが始まりましたが半分以上の人がホタテフライを楽しんでいます」

日替わりで楽しめる「道産ホタテ応援メニュー」。お値段は770円。ホタテカレーやバター焼きなど11種類のメニューを来月6日まで道議会食堂で味わうことができます。

客)

「おいしいです北海道の大事な産業ですから道民で消費して応援してあげたらいいのではないかと思います」「ホタテカレーがあるのでカレーを食べたいなと思う」

議長も議員も、みんな揃ってお昼はホタテフライ定食です。

北海道議会 冨原亮議長)

「うまいうまい」「ホタテはいろんなメニューに使ってもらいやすいので、新たなメニューの創造に発展していただけたらと思う」

中国の輸入停止を受けて、道産のホタテは国内に流通するように。水産庁の調査ではホタテ1キロあたりの取引価格は7月中下旬の平均195円から8月には173円と、20円以上も下落しました。消費者にとっては、新鮮な道産ホタテをお得に食べられるチャンスかもしれません。

前田愛奈記者)

「こちら生の普通のホタテ、炙りホタテ、漬けホタテと3つの味が楽しめるそうです」

こちらのお店では通常、道産ホタテの握りが2貫で319円ですが、22日からはホタテの食べ比べ3貫セットを385円で提供します。1貫当たりおよそ30円お得になります。

海天丸北郷店 日野裕也チーフ)

「これ(輸入停止)を機にホタテの値段が下がるのでちょっとでもお客さんに安く提供できればなとプラスにとらえている」

また、「ふるさと納税」による支援が急増中。ホタテの生産地道東の別海町では…。

別海町総合政策課 松本博史課長)

「(中国の)禁輸発表後、今月は前年の同時期に比べて6倍の応援に。在庫がだぶついてしまったホタテをふるさと納税などの仕組みによって国民の皆様にひいきにしてもらい、次の漁期に向けて浜値が支えられるように何とか支持してほしい」

No image

(c)HTB

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加