
こんにちは!055 まぁちです。
今月号のLEEは40周年一色ですね♡
40年の変遷をたどった白黒ページは「うわーこんなことあったなぁ〜」「そういえばこれ流行ってたなぁ〜」と、読み応え抜群でした。

LEE40周年というお祭りイヤーに100人隊として参加できていること、今更ながらとても嬉しく思います。
巻頭の、LEEを彩ってきたスターの皆さまのコメントを読んでいて、こんなに長い間愛され続けている雑誌に
携われることができて、嬉しいな〜とあらためて感じたとともに、LEEの看板を背負って書いているブログなんだ、、と身が引き締まる思いです。堅。
石田ゆり子さんのコメントは特にお人柄がにじみでていて、
読んだ人の心をふんわり解きほぐしてくれる優しさを感じました。LEEという雑誌に対する感覚も、わかる〜、という感じ。

一方で自分の文章とは何か?
ということを改めて考えてしまいました。こんな散文を世に放って良いのかな?
時間を割いて読んでくれている人の心に灯りをともすような文章を書きたいけど、なんかしょーもないことしか書いてないような気がする。と。
せっかく頂いたこの100人隊ブログというパブリックな場で、
少しずつでもいい文章がかけるように、
感覚を研ぎ澄ませていきたいな。と思います。
というわけで、LEE40周年本当におめでとうございます。そしてこれからも愛読者の1人として、宜しくお願いします!
LEE100人隊 まぁち