
鹿児島テレビ
お中元シーズン本格化です。鹿児島市のデパートに23日からギフトセンターが開設され、お世話になった人のために商品を選ぶ来店客の姿が見られました。
川路あかり アナウンサー
「通常は丸に『岩』の字が書かれている金生まんじゅう。お中元用は『ありがとう』と感謝の気持ちが刻まれています」
23日、鹿児島市の百貨店・山形屋に開設されたお中元ギフトセンターには、約1300点の取扱商品のうち、約750点の見本が展示されています。
こちらの黒酢は、通常の黒酢の倍近くとなる8年間も熟成させたもので、山形屋の株式会社設立105周年記念として用意された限定商品です。
日に日に暑くなるこの時期だからこそ、もらったらうれしい商品も。
鹿児島の夏の定番、白熊の詰め合わせは「涼」を…、ウナギの蒲焼きは「スタミナ」をお世話になった人たちに届けます。
和牛のオリンピックと言われる全国和牛能力共進会が2022年、鹿児島で開かれることから、格付け最高ランクとなるA5等級の鹿児島黒牛もラインナップに加わりました。
そのお味は…
川路あかり アナウンサー
「やわらかい! かんだ瞬間に上品な脂がとろけますね。」
山形屋によりますと、コロナ禍でいわゆる「おうち時間」が増えてからは、自分のためにお中元ギフトを購入する人も増えているということです。
来店客
「目移りしますね。ついつい自分の分も欲しくなりますね」
「贈る相手は親戚とめい、おい。自分用にも何かあったら」
山形屋のお中元大ギフトセンターは8月8日まで開設されています。