「いい夫婦の日」調査 円満74.6%の秘訣1位は「よく会話をする」

「いい夫婦の日」調査 円満74.6%の秘訣1位は「よく会話をする」

  • テレ朝news
  • 更新日:2023/11/22
No image

動画を見る(元記事へ)

11月22日は「いい夫婦の日」です。大手生命保険の調査で、結婚1年以内の夫婦の出会いのきっかけとして「職場での出会い」が去年から大幅に上昇して1位になりました。

明治安田生命の調査によりますと、「夫婦仲が円満」と回答した人は74.6%で、去年とほぼ同じでした。

夫婦円満のために必要だと思うことについては、1位が「よく会話をする」の46.9%、次いで「感謝の気持ちを伝える(37.5%)」「干渉しすぎない(29.6%)」となりました。

一方、夫婦関係で不満なことについては、男女いずれも「生活面での細かなズレ」が1位でした。

また、結婚1年以内の新婚夫婦の出会いのきっかけでは「職場の出会い」が大幅に上昇し、去年1位だった「マッチングアプリ」と同率で1位(25.0%)に踊り出ました。

新型コロナの5類移行でテレワークが減少したことなどが影響しているとみられます。

新婚旅行の行き先は国内が73.9%を占めました。

新型コロナの流行前は海外が過半数を占めていましたが、円安の進行などが新婚旅行の行先にも影響を与えているようです。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加