
"素肌がキレイなコ"と思われたい! そんな願いを叶えてくれるのがコンシーラー。ニキビやクマなどのお悩みを自然にカバーできるプロ発のワザを伝授!
アンケートで分かった!
読者の「コンシーラー」事情
2022年5月10日~17日、non-no大学生エディターズにアンケート調査、116人が回答。
Q 普段のメイクでコンシーラーを使っている?

なんと、8割近くがコンシーラーを愛用中! 肌悩みを隠したり、肌印象を明るく見せたり……。目的や使用アイテムはそれぞれだけど、もはやノンノ世代のデイリーメイクに欠かせない存在に。
Q 使っているコンシーラーの種類は?
(複数回答)

ファンデ感覚で使えてなじませやすいリキッドタイプが大人気。固めのテクスチャーのパレットや、固形のスティックタイプはそれぞれ2割以下で、ちょっと上級者向けアイテムと感じているのかも?
Q コンシーラーをどこに塗ってる?
(複数回答)

ニキビ・ニキビ跡に塗っているコが9割近くに。マスク生活の影響か、肌荒れのお悩みは尽きないよう。体質によって出やすいクマを隠したり、小鼻の気になる赤みを消したりとフル活用しているみたい。
Q 使ってるコンシーラーの色は?
(複数回答)

ほぼ全員が自分の肌に合ったベージュを使っていると回答。カラー下地感覚で、オレンジやグリーンなど、色補正効果のあるカラーを使いこなしている達人も♡
Q コンシーラーを使う上でのお悩みは?

お悩みをカバーしきれなかったり、隠せても日中に崩れてきてしまったり……(泣)。なかなか満足のいく仕上がりにならない様子。色やアイテムの選び方、塗り方の悩みも尽きない!
NOT厚塗り&色浮き!
お悩みカバーからメイク映えテクまで網羅
"素肌っぽコンシーラー"の基本はここでマスター


ニキビ、クマをなかったことに! お悩み別“素肌っぽコンシーラー”の塗り方ガイド

隠すだけじゃない! 涙袋、眉…コンシーラーを使って盛るテクぜんぶ!

乾燥、メイク直し…プロ発のワザを伝授!コンシーラーメイクQ&A
教えてくれたのは

ヘア&メイクアップアーティスト AYAさん
ヘア&メイクアップアーティスト AYAさん
雑誌や広告などで活躍。ナチュラルでいて洗練された肌作りに定評あり。モデルや女優の"美しすぎる肌"を手がけるベースメイクの名手!
モデル/遠藤さくら 撮影/浜村菜月(LOVABLE・モデル) 新谷真衣(物) ヘア&メイク/AYA(TRIVAL) スタイリスト/石田綾 構成・原文/佐野桐子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス