【呪術廻戦】天与呪縛の全てを解説!フィジカルギフテッドとの違い・該当者は?

【呪術廻戦】天与呪縛の全てを解説!フィジカルギフテッドとの違い・該当者は?

  • ciatr
  • 更新日:2023/05/26

天与呪縛(てんよじゅばく)は『呪術廻戦』に登場する生まれつきの「縛り」のことです。天与呪縛を持つ者が驚異的な力を持つ理由や他の縛りとの違い、フィジカルギフテッドとは何なのかを、本記事でまるっと解説!

アニメ2期で活躍が予想される伏黒甚爾、究極メカ丸を理解するためにも、改めて天与呪縛を予習しておきましょう!

※この記事は『呪術廻戦』の重要なネタバレを含みます。

天与呪縛とは何?フィジカルギフテッドと違う?

No image

天与呪縛は生まれながらに科される先天的な「縛り」のことです。身体的欠損や呪力の欠如といった自分の力ではどうしようもできないデメリットと引き換えに、術者は強大な力を得ることができます。

呪術においての「縛り」とは、基本的には術者が自分に何らかの制約を科して、自らをパワーアップさせるためのものです。

天与呪縛もこの縛りの一種ではありますが、生まれ持ってのものなので自分の意思で解除することは不可能。生きている限り強制的に縛りを受けることになります。

天与呪縛を持つ者は稀で、作中では究極メカ丸(アルティメットメカまる)、禪院真希(ぜんいんまき)、伏黒甚爾(ふしぐろとうじ)が該当者です。

フィジカルギフテッドは天与呪縛の一例

フィジカルギフテッドとは、天与呪縛によって呪力ではなく身体能力が超人並みに向上した者を指す呼称です。天与呪縛を受けた者が必ずフィジカルギフテッドになるわけではありません。

作中では呪力をまったく持たない伏黒甚爾、一般人並みの呪力しか持たない禪院真希がフィジカルギフテッドで人間離れした身体能力を得ています。

天与呪縛の該当者①伏黒甚爾

No image

過去編に登場する伏黒恵(ふしぐろめぐみ)の父・伏黒甚爾は、「天与の暴君」と呼ばれたフィジカルギフテッド持ちの呪詛師です。御三家・禪院家の生まれながら呪力を一切持たず、超人的な身体能力と五感を獲得。呪いへの耐性も持ち合わせている稀有な存在です。

五条悟の術式反転「赫」を受けても平気なほどのタフネスを持ち、研ぎ澄まされた五感は呪いさえも感知できます。呪力0ゆえ結界や領域展開の対象とならない彼は、多くの呪術師にとって天敵でした。

天与呪縛の該当者②禪院真希

No image

都立呪術高専2年生の禪院真希は、持って生まれるはずだった術式を持たない代わりに高い身体能力を得たフィジカルギフテッドの持ち主です。真希の呪力は禪院家の者としては低いものの、0というわけではなく一般人程度は持っていました。

呪霊が肉眼では見えないため、特殊なメガネをかけ、呪具を用いて戦います。

犠牲を乗り越え覚醒した真希!その強さは……。

No image

真希には双子の妹・真依(まい)がいます。呪術において一卵性双生児は魂がつながった1人の人間として扱われます。そのため、真希の半身である真依が術式を持つ間は、真希のフィジカルギフテッドも半端な力しか発揮することができないのです。

天与呪縛の該当者③究極メカ丸

No image

究極メカ丸、本名・与幸吉(むたこうきち)は生まれつき右腕・膝から下の肉体を持たず、腰から下の感覚も麻痺しています。加えて月明かりで焼けてしまうほど肌は脆く、常に針を刺されるような痛みを全身に感じるそう。

生命維持装置に身を浸して地下で生きなければならないというあまりに大きな代償を払った彼は、天与呪縛で強大な呪力を得て「傀儡操術(かいらいそうじゅつ)」という日本全土に及ぶ規格外の術式を使うことができます。

虎杖は天与呪縛持ち?身体能力の謎

No image

主人公の虎杖悠仁(いたどりゆうじ)は呪術に関わる前から世界新記録並みの身体能力を持ち、両面宿儺の器にすらなれる肉体を持つかなり特異な存在です。

身体能力だけ見れば、彼も天与呪縛のフィジカルギフテッド持ちに見えます。ですが、2023年5月時点では生まれ持った縛りのようなものは見当たりません。

214話では虎杖の身体能力はさらに劇的に向上。その動きは覚醒したフィジカルギフテッドを思わせました。羂索(けんじゃく)がなにかを仕掛けたようですが、天与呪縛かそれ同等の秘密が、まだ彼の身体にはあるようです。

【気になる疑問】一般人は該当する?元ネタは?

呪力を持たない一般人は天与呪縛に該当しないの?

呪力0の甚爾が天与呪縛を得ているので、呪力を持たない一般人も天与呪縛に該当するように思えるかもしれません。ですが、カギとなるのは生まれながらに何らかの犠牲を払うという点です。

術者の家系でない一般人であれば呪力を持たずに生まれるのが普通です。なので呪力を持たずに生まれても、本来持つべき何かを犠牲にしているわけではないので、天与呪縛は成立しないと考えられます。

天与呪縛の元ネタは「ハンターハンター」?

自身に制約を課して力を得る……おっと、どこかで聞き覚えが?と思ったジャンプファンは多いでしょう。「ハンターハンター」では「制約と誓約」によって念能力を引き上げることができるという設定があるのです。

『BLEACH』や「ハンターハンター」は作者がとくに影響を受けた作品としてファンブックなどで名前が挙がっています。ほかにも冨樫先生への愛を感じるシーンなども見受けられるので、天与呪縛もオマージュしている可能性は大です。

天与呪縛は逃れられない運命の縛りだった

天与呪縛は本人の意思とは別に与えられてしまう、ある種の呪いといえる力です。とくにアニメ2期では天与呪縛を持つ甚爾やメカ丸、真希の活躍が描かれます。いまいちど天与呪縛について予習しておくと、よりアニメも今後の本編の展開も楽しめるはずですよ!

ciatr編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加