大正時代にタイムスリップ!お嬢様気分で歩く京都旅★

大正時代にタイムスリップ!お嬢様気分で歩く京都旅★

  • note
  • 更新日:2023/05/26

こんにちは、小谷りなです。

随分前にはなりますが、妹と京都のとあるレンタル衣装屋さんで、ちょっくらタイムスリップして参りました。(は)

ここ最近、京都の祇園四条周辺でよく見かけるレトロなファッション。

まるで大正時代のような、ちょっとドレッシーで、女学生っぽくて、なんとも私の好みに刺さるファッションなんですが、どうやら貸衣装だったようで、アラサーなんてことは忘れて、妹からのお誘いLINEに秒で返信しました。

そして迎えた当日。

衣装屋さんへ入店し大興奮。かわいすぎ選べないどうしよう。

とはいえ、大学生時代にフィントにドはまりした経験があるため、よくありそうな、チャレンジしやすそうなワンピースというのは、「こんなん私服やん」ってのが正直な感想でしたので、普段着にできうるようなものは省いて選びました。

また、最初はパーソナルカラーを意識しつつ選びましたが、こういうファッションは特に、小物などトータルコーディネートがものを言うので、パーソナルカラーはガン無視して選びました。

そんなわけで、この日のコーディネートはこちら!!

No image

ピンクで丸襟のワンピーーーーース!!!!!

ピンクで丸襟で甘めなので、帽子と靴はブラックにしました🥺❤️
なお、靴は私物ですが、レンタルも可能です。

No image

帽子のあみあみ、大!優!勝!!!!!

というかこのあみあみは、なんという名前なんでしょうか。

ちなみに妹には、

『ピンクに黒を合わせたのめっちゃ良いけど、アニメに出てくる意地悪お姉さんみたい(笑)』

と言われました、確かにな。

でも、その雰囲気が可愛いのよ。。。

No image

サンキューマートで購入した、カッチャンケースと共に。
未だに私はiPhone8を使用しています。

No image

メロンソーダが可愛すぎる、わかる人にはすぐわかるであろうお店。笑

カラフルなソーダフロートが並んでいましたが、私は結局王道が好きな女なので、メロンソーダにしました。

なんでこんなにかわいいの!!!!!!!

というわけで!

はい!いかがでしたでしょうか!!!

写真を振り返って思うことは、『美容院は大事』ということでしょうか。違

ただひたすら、傷んでカラーが抜けきった髪にげんなりします、定期的に行かないとだめですね、美容院。違

京都観光と言えば和装ですが、和装となると、締め付けが辛かったり、動きにくかったり、たくさん歩き回るには難しく、ハードルが高い方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、洋服なら非日常を味わいつつも、京都の人混みをズンズン歩き進めていけるのでは?と思います。

街ゆく人に、『かわいい〜♡』と言っていただけて、まあなかなかに気分もいいです。痛

京都にお越しの際には是非!!笑

https://taishoboutique.com/

※まわし者ではございません!笑

このクリエイターの記事をもっと読む

小谷りな🌷

No image

アラサー女子がノリと勢いで書いた暇つぶし記録。事務員で、ときどき歌のお姉さん。コスメと服が好きです。1st. ソフトオータム・2nd. ライトスプリング/骨格ウェーブ/顔タイプフェミニン寄りソフトエレガント(全てプロ診断)。

小谷りな🌷

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加