
静岡県内では、13日 夜から14日の朝にかけ、雷を伴った激しい雨が降る見込み。気象台は、土砂災害や河川の増水や氾濫などに注意を呼びかけている。
静岡県内では、13日 夜から14日の朝にかけ、雷を伴った激しい雨が降る見込み。気象台は、土砂災害や河川の増水や氾濫などに注意を呼びかけている。
県内では、12日から雨が降りはじめ、13日 朝も、広い範囲で断続的に雨が降った。
(日吉 勇人 記者)
「こちらはJR伊東駅前です。徐々にですが、雨脚が強くなってきています。」
12日の降りはじめから13日 午後4時までに牧之原市の静岡空港で109.5ミリ、伊豆市天城山で105ミリの雨を観測した。
気象台によると、前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、県内では、13日 夜から14日の朝にかけて、局地的に1時間に40ミリの雷を伴った激しい雨が降る見込み。
14日の午後6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、中部・西部・東部で100ミリ、伊豆で150ミリとなっている。
気象台では今後、雨による土砂災害や、低い土地の浸水、河川の増水、また、落雷や突風などに警戒するよう呼びかけている。
(中継・松浦 気象予報士 解説)