お値段以上!毛穴、くすみに効く【プチプラスキンケア】18つ

お値段以上!毛穴、くすみに効く【プチプラスキンケア】18つ

  • VOCE
  • 更新日:2023/05/26

\VOCEプチプラベスコス2023 特設サイトはこちら!/

化粧水部門

いたわり効果の高い実力派化粧水が集結。

◆5位 メラノCC

65点/450点

No image

薬用しみ対策 美白化粧水〈医薬部外品〉 170ml ¥990(編集部調べ)/ロート製薬

シミもニキビ跡も! ビタミンCにおまかせ

“高浸透ビタミンC誘導体”が、スッと浸透して多角的にアプローチ。シミもニキビ跡もおまかせ。

美容ライター&エディター

中川知春さん

美容のプロページはこちら
「毛穴の開きが気になるときに、たっぷりなじませてさらにコットンパック。潤い感も上々で透明感を一気に引き上げ」

◆4位 カルテHD

76点/450点

No image

モイスチュア ローション〈医薬部外品〉 150ml ¥1980(編集部調べ)/コーセー マルホ ファーマ

美容液級の保湿力で乾きにくい肌へ

ヘパリン類似物質HDやグリチルリチン酸ジカリウムなど、高保湿を叶える成分がギューッと!

美容ライター

楢﨑裕美さん

美容のプロページはこちら
「ガサガサしたり、ゆらぎがちな肌にもしみることなく浸透し、ベタつきなし。肌が確実に復活していくので常備必須」

◆3位 キュレル

124点/450点

No image

ディープモイスチャースプレー〈医薬部外品〉 60g ¥990(編集部調べ)/花王

乾燥したと思ったらすぐ潤いのシャワー

微細化したセラミド機能成分が、すばやく角層まで浸透してしっとりやわらかく。全身に使える!

VOCE副編集長

中田優子

美容のプロページはこちら
「お風呂上がりに、背中など手の届きにくいパーツまで、もたつくことなく全身ケアをできるのがうれしい」

◆2位 イハダ

149点/450点

No image

薬用クリアローション〈医薬部外品〉 180ml ¥1980(編集部調べ)/資生堂薬品

シミリスクの高い肌をおだやかにいたわる!

敏感肌ほど透明感を失いやすいから、ダブル有効成分配合でケアしたい。ニキビを防ぐ効果も!

美容ライター

丸岡彩子さん

美容のプロページはこちら
「赤みが気になるときには迷わず頼りにしている化粧水。安心感も化粧品の効果のひとつだと実感できます」

◆1位 肌ラボ

206点/450点

No image

白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水〈医薬部外品〉 170ml ¥990(編集部調べ)/ロート製薬

シャバッとしみこむ使用感が気持ちいい!

トラネキサム酸とグリチルリチン酸2K配合でブライトニングと抗炎症も抜かりなく。浸透の早さも人気の理由。

ビューティサイエンティスト

岡部美代治さん

美容のプロページはこちら
「美白成分×抗炎症有効成分、これぞ王道の攻め方。ベタつかず潤い感も満足できるから通年使用してほしい」

ビューティエディター

寺田奈巳さん

美容のプロページはこちら
「美白と抗炎症、Wの有効成分配合の化粧水は角層の奥まで浸透してシミも肌荒れも徹底ケア。圧倒的な透明感が!」

乳液・クリーム部門

透明感アップを叶える潤いのサポーター。

◆5位 オルビス

68点/450点

No image

クリアフル モイスチャー〈医薬部外品〉 全2種 50g ¥1870

ニキビの原因に根本からアプローチ!

バリア機能が低下し、乾燥しがちな肌を独自成分でいたわりつつ、毛穴ケアも。使うほど健康的に。

ヘア&メイクアップアーティスト

夢月さん

「荒れやすい敏感肌かつテカリやすい人にぜひ使ってほしいアイテム。ニキビを防いでさっぱり仕上げてくれる」

◆4位 メラノCC

87点/450点

No image

薬用しみ対策美白乳液〈医薬部外品〉 120ml ¥990(編集部調べ)/ロート製薬

シミやニキビだけでなく毛穴のトラブルにも!

持続型のビタミンC誘導体やグリチルリチン酸ジカリウムを配合し、さまざまな肌悩みを一挙解決。

美容ライター

丸岡彩子さん

美容のプロページはこちら
「メラノCCのライン使いをしたくなるのはこの乳液があればこそ。ボディの日焼けケアにも重宝しています」

◆3位 イハダ

117点/450点

No image

薬用クリアバーム〈医薬部外品〉 18g ¥1760(編集部調べ)/資生堂薬品

赤みやシミ、カサつきもこれで解決

独自処方によりバームなのにベタつかずなめらかな質感。赤みが出がちな肌を優しくケア。

美容ライター

楢﨑裕美さん

美容のプロページはこちら
「ヒリヒリする部分をガードしたり、赤みやニキビが跡になるのを防いだり。まさにマルチなお守りバーム!」

◆2位 肌ラボ

144点/450点

No image

白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液〈医薬部外品〉 140ml ¥814(編集部調べ)/ロート製薬

潤いも透明感もどちらも譲れない人に

美白有効成分&抗炎症有効成分にヒアルロン酸やビタミンC誘導体まで。ベタつかないのも◎。

美容ライター

金子優子さん

美容のプロページはこちら
「日焼けダメージを負った肌に優しくなじみ、問題をスッと“鎮火”。メガ盛り使いをした後の透明感がクセになる」

◆1位 カルテHD

162点/450点

No image

モイスチュア エマルジョン〈医薬部外品〉 120ml ¥1980(編集部調べ)/コーセー マルホ ファーマ

乾燥した肌に無理なくなじむ、まろやか質感

厚みはあるけれど、肌にのばすとみずみずしく変化してスッとなじむという、使用感のよさも評価され、首位の座をゲット!

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん

美容のプロページはこちら
「ゆらぎそうなときの予防にも安心して使える乳液。保湿力も抜群!」

美容ライター

宮下弘江さん

美容のプロページはこちら
「乾燥しやすい肌にとって頼りになりすぎる乳液。肌の調子が落ちたらとりあえずコレ、とお助けコスメとして常備」

美容液部門

悩みに強力アプローチ! 実感できる逸品の勝利。

◆5位 毛穴フォーカスVC

47点/450点

No image

毛穴フォーカスVC VC3エッセンス20g ¥1320/pdc

目立つ毛穴をCのパワーで狙い撃ち

特徴の違う3つのビタミンCを配合し、3段階で毛穴の目立たない肌へ。使い続けることで実感。

美容ライター

穴沢玲子さん

美容のプロページはこちら
「毛穴の開きが気になるときは、スキンケア終わりに厚めに塗ってナイトパック。翌朝には締まった感じも!」

◆4位 メラノCC

106点/450点

No image

薬用 しみ 集中対策 美容液〈医薬部外品〉 20ml ¥1210(編集部調べ)/ロート製薬

浸透力にこだわってニキビ跡や毛穴をケア

ビタミンCと殺菌成分、抗炎症成分がシミもニキビ跡も、毛穴悩みも打開。メラノCC強し!

ビューティエディター

寺田奈巳さん

美容のプロページはこちら
「シミが気になるならこれ! ビタミンCのパワーで美白&美肌効果を狙いつつ、ニキビを予防できるのもいい」

◆3位 アルジェラン

133点/450点

No image

モイストクリア ダブルブースターセラム90g ¥1980/カラーズ

滞りがちなくすみ肌を炭酸の力で巡らせて

洗顔後の肌に使う炭酸ブースターが3位にランクイン。“シュワとろ泡”が美しさのスイッチに。

美容ライター

楢﨑裕美さん

美容のプロページはこちら
「炭酸好きにはたまらない一本。よどみがちな肌をぐんぐん巡らせてくれてパッと明るく。精油の香りに心も晴れる」

◆2位 オルビス

150点/450点

No image

クリアフル アクネ スポッツ〈医薬部外品〉 20g ¥1320

気になったら即! 日中もちょい塗り

イオウやグリチルリチン酸ジカリウムの働きで、ニキビ&肌荒れを防止。半透明なのも高評価。

美容ライター

小池菜奈子さん

美容のプロページはこちら
「ニキビの予兆を素早く鎮めてくれるお守り的存在。メイクの上からでもOKなので日中のケアに使えるのも心強い」

◆1位 メラノCC

190点/450点

No image

薬用しみ 集中対策 プレミアム美容液 〈医薬部外品〉 20ml ¥1628(編集部調べ)/ロート製薬

本気のシミケアを叶える濃厚&贅沢処方

ビタミンCに加え修復効果のあるアラントイン、ターンオーバー促進のビタミンB6を配合。とろみで密着感も高い。

ヘア&メイクアップアーティスト

長井かおりさん

美容のプロページはこちら
「高い保湿力とシミケアが叶うコスパ最強美容液。朝晩たっぷり使うことで、肌の内側からふっくら透明肌が手に入る」

皮膚科・内科医

友利新さん

美容のプロページはこちら
「ピュアビタミンCとビタミンC誘導体が3種類配合されているのでシミの集中対策に試してほしい一本」

アイケア部門

続けられる価格と納得の使用感が入賞のカギ。

◆3位 なめらか本舗

155点/450点

No image

目元ふっくらクリーム NC20g ¥990/常盤薬品工業

乾燥だけでなくクマとくすみにも!

豆乳由来の美容成分&ビタミンE誘導体を配合したアイケア。保湿ばっちり、くすみはスッキリ。

ビューティサイエンティスト

岡部美代治さん

美容のプロページはこちら
「少しでも変化を感じたときから始めたい目元ケア。プチプラだからではなく手応えがあるから、それが選ばれる理由」

◆2位 肌ラボ

189点/450点

No image

極潤プレミアム ヒアルロンアイクリーム20g ¥990(編集部調べ)/ロート製薬

7種のヒアルロン酸でカサつく目元がふっくら

濃厚なクリームテクスチャーが、ピタッとフィットして長時間潤いキープ。小じわケアに最適!

美容ライター

楢﨑裕美さん

美容のプロページはこちら
「個性の異なるヒアルロン酸の巧みな合わせ技で萎れてしわっぽい目元がふっくら。アイケア入門としてもオススメ」

◆1位 UZU BY FLOWFUSHI

233点/450点

No image

UZU まつげ美容液7g ¥1650/フローフシ

洗顔後のひと塗りで、まぶたもまつ毛も元気に

健やかなまつ毛を育み、目元のハリまで叶えてくれる大人気美容液。油分控えめだから、朝のメイク前にも塗れる。

ヘア&メイクアップアーティスト

北原果さん

美容のプロページはこちら
「まつ毛だけでなく、まぶたや眉も同時にケアできるなんて便利すぎる。刺激のなさもお気に入り」

美容ライター

小池菜奈子さん

美容のプロページはこちら
「アイケアの延長で指塗りできる続けやすさが魅力。激薄だったまつ毛の存在感がアップし、目元がくっきり!」

\VOCEプチプラベスコス2023 特設サイトはこちら!/

対象コスメ:2023年5月22日までに発売された税込価格2000円以下のコスメ(ただし、限定色・限定品は除く)。
審査員:45名
選考方法:スペシャリスト、ヘア&メイクアップアーティスト、美容ライター、VOCE編集部員が対象コスメを各10点満点で審査。満点は450点。

撮影/高橋一輝(近藤スタジオ) スタイリング/川﨑加織 取材・文/穴沢玲子、金子優子 構成/渡辺瑛美子

室口侑槻

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加