PS5専用コントローラ『Project Q』がスゴイ!

PS5専用コントローラ『Project Q』がスゴイ!

  • ガジェット通信
  • 更新日:2023/05/26
No image

ソニーの最新型ゲーム機『プレイステーション5』(PS5)が2020年発売。品薄状態が続いていたが、2023年5月現在、普通にネット通販や家電量販店などで予約なしで買えるようになっている。

遅れてやってきたPS5元年

そんなPS5に最新型VRオプション機器『PlayStation VR2』(PSVR2)が登場。そして2023年6月22日には『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)が発売予定となっており、まさに2023年は「遅れてやってきたPS5元年」といえるかもしれない。

PS5のコントローラデバイス『Project Q』

そんななか、突如として公開された、新たなPS5のコントローラデバイスに注目が集まっている。それは『Project Q』と呼ばれているものだが、これが正式名称なのかどうかも含めて詳細は不明。

【PlayStation®Showcase】 本日の「PlayStation Showcase」にて、PS5®のゲームが遠隔でプレイ可能となる新作デバイス「Project Q」や、PlayStation®ブランドとして初の公式ワイヤレスイヤホンの情報を初公開しました。詳細は後日発表いたします。 pic.twitter.com/iAug8JG2Gs
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp)
May 24, 2023
from Twitter

モニター付きコントローラ

『Project Q』は8インチHD画質の液晶ディスプレイを搭載したコントローラで、従来のPS5コントローラ『DualSense』の機能も搭載。よって、モニター付きコントローラともいえる存在。

PS5のゲームソフトを手元で楽しめる

詳細は不明だが、PS5本体とWi-Fiで繋がることにより、PS5のゲームソフトを手元で楽しむことができるようである。

ニンテンドースイッチやSTEAM DECKとは違う?

おそらく『Project Q』にはゲーム機本体としての機能はないと思われるため、本体とコントローラが一体型となっているニンテンドースイッチやSTEAM DECK、そしてMSX0とは扱いが大きく違うかもしれない。

リモートプレイ機能のようなものか

すでにPS4やPS5には、ゲームをスマホやパソコン画面で遊ぶことができるリモートプレイ機能がある。そんなリモートプレイ機能が搭載された画面付きコントローラが『Project Q』なのかもしれない。

『Project Q』は2023年末に発売予定か

この『Project Q』は2023年末に発売予定との情報もあるが、いまは新たな公式情報が公開されるのを待ちたい。

※記事画像はPS公式YouTubeチャンネルより

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

ガジェ通ウェブライター

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加