【Edge Rank1065】カメラのレンズで視点が変わる【つるたま】

【Edge Rank1065】カメラのレンズで視点が変わる【つるたま】

  • note
  • 更新日:2023/05/26

久しぶりに働きまくっていたこの1ヶ月。
月に休み2日ってこの1、2年なかったなと思いつつひと段落して、平日はまたほぼ休みの状態に。
もう一つくらい仕事先増やしたいなと思いつつ、最近のことを書いていきます。
っというわけで、今回のEdge Rankはつるたまがお届けいたします。

SONY 12-24mm F4を買いました。

No image

建築写真など撮影していて、Canon EF16-35mmや14mmを使用しておりましたが、どうしても後一歩引きたいシーンがあったりします。

https://kakaku.com/item/K0000741228/

CANONにはEF11-24mmがありますが40万ととっても高価。
流石に手が出せないなと思ってたところでSONYに移行したら安く買えることに気づき、TAMRON 35-150mm F2-2.8が使いたかったこともあり移行。

https://kakaku.com/item/K0000966594/

中古で個人売買だと11~13万円くらいで買えるので割とコスパいいのかなと。

No image

プロレス関係の仕事していると全国各地への移動〜撮影の繰り返しでプライベートの時間がなかなかないのですが、オフ日があると滅多に行けないところに遊びに行けるのがいいところ。
早速12-24mmをテストしがてら門司港を散歩。

No image

今まで撮れなかった視点での撮影ができるようになった反面、今までは14mmだった視点が12mmになりこの2mmの差がかなり大きい。

No image

うっかりいつもの感覚でこのくらいの距離なら撮れるかな?っと思って撮るとこんな感じで不自然なパースがついてしまう。

No image

距離感と必要な情報をどう入れ込むかはまだ練習が必要なのですが、レンズを通して今までなかった視点での撮影がかなり楽しくなりそうで、また写真を撮ったら今度はブログの方で紹介していこうと思っております。

今月のテーマ:だらだら

撮影した後はPC作業しながら移動。
家に着いたらアップして寝て、朝起きたらまた次の撮影準備や残ってる作業だったり移動の繰り返しの生活なので、オフ日はほんと何もせずダラダラ。

https://www.amazon.co.jp/COEDO-%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%83%89-COEDO%E7%91%A0%E7%92%83-Ruri-%E3%83%94%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%BC-350ml%C3%9724%E6%9C%AC/dp/B08BVFZGCK/ref=sr_1_15?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1XJXJXS8KK8W&keywords=coedo&qid=1684817169&sprefix=coedo%2Caps%2C176&sr=8-15

一人で昼飲みしに行くこともあれば、家でビール飲みつつプロジェクターで映画見たりしてソファーで伸びております。
映画館で見ないで家でビール片手に飲むダラダラ感が身体的にも楽で至福の時間となっております。
当初はW杯みんなで見れるスポーツバー的な役割もできたらいいなと思いましたが、引っ越して約1年。
嫁の家族が一度来た以来、響や山崎・白州を狙ってる人も含めて友人系は誰も来ておりません….!!
また後1年くらいで引越しするかもしれないし更新するかもしれないけれど、誰か来ることあるのだろうか・・・?!

=== 今月のテーマであなたも書きませんか? ===今月のEdge Rank共通テーマは 「だらだら」 です。5月を含む言葉の中に「五月雨(さみだれ)」というものがあります。これ、なんとなくだらだら続くことのたとえ、らしいんですよね。やめたいのに止まらない、なんとなく続いてしまう。特別愛していないけれど絶対手放す気にならない。そんな付き合いのもの・ことってありませんか?そんななにかを知りたいです。noteやブログ、ツイッターでEdge Rankと同じテーマで書いてみませんか?ハッシュタグ#EdgeRankBloggers(https://note.com/hashtag/EdgeRankBloggers)を付けて投稿すると執筆メンバーが読みます!→https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers内容によってはEdge Rankで取り上げさせていただくこともあります。

編集後記

文字を書くことが減ってきたので、以前はパッとかけたものがちょっと遅くなってる感じもしたり、脳がまだぼーっとしてる感じ。
1年以内にWDWに行きたい目標があるのでどんどん働きますので、SNSやブログなど控えめになっておりますが、またアイディア思いついたら記事化していきたいと思っております。
それでは、次号は5月26日(金)柳下さん予定です。
お楽しみに!

Edge Rank noteは個性豊かなブロガー集団による共同noteマガジンです。マガジンをフォローすると月に10本程度の記事が届きます→Edge Rank note(https://note.com/odaiji/m/mb7c1590d9192)

このクリエイターの記事をもっと読む

TSURUTAMA(フリーカメラマン)

No image

プロレスや建築、Webメディアのインタビューやコーポレート写真、ポートレートを主に撮影。メインブログではカメラの製品レビューTips他、テーマパークやNikeスニーカー関連、Supremeのことなど書いてます。https://camera.one-cut.net/

TSURUTAMA(フリーカメラマン)

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加