「30代になり友達が減ってしまった...」悩みに人気タレントが送った言葉が最強だった。こんなメンタルになりたい...!

「30代になり友達が減ってしまった...」悩みに人気タレントが送った言葉が最強だった。こんなメンタルになりたい...!

  • BuzzFeed
  • 更新日:2023/09/20

タレントのYOUさんが視聴者のお悩みに回答する人気企画「YOUのこれからこれから」が、雑誌『SPRiNG』(宝島社)のYouTubeチャンネルで公開されました。9月15日に公開された動画「【読者のお悩み相談編】 YOU のこれからこれから「大人が新しく友人をつくるには?」」の中で、友人が減ってしまったと悩む相談者にYOUさんがアドバイスを送っています。お悩みの内容は、以下の通りです。《30歳を過ぎた頃から友達の数が減ってしまい、なんともいえない寂しさを感じています》《SNS上だったり、ママ友だったり、表面的な友達はそれなりにいるのですが、悩みや本音を打ち明けられる友達はなかなかいません》《高校時代に仲が良かったグループとは、子どもが生まれてから自然と距離ができてしまいました》《YOUさんにはお友達がたくさんいて、大人になってからも新しいお友達が増えているイメージがあります》《YOUさんはどのようにお友達を作っていますか? 大人の女性が新しく友達を作るコツを知りたいです》

【動画】「不気味だとは思うんですけど…」YOU、初対面の人への接し方を告白。これは強い…!

YOUさんの回答は?

自身の職業柄、人と出会うことが多いと話したYOUさん。けれど、何年も会わない友達も居ると明かしました。「こういう(芸能界の)仕事なので、いろんな人に出会うから、友達を増やそうって思ってないんですよ。増えちゃうんですよね」「でも、どっちかが忙しいとか、引っ越すとかで、何年も会わない人もたくさんいます」YOUさん自身は、友達になりたいと思う人がいたら、どんな相手でも自分から声をかけて距離を縮めているそうです。「私は好きになると、ゴリゴリ(距離を)詰めていくんです」「自分から誘うし興味があると止められないんで、よく変な詰め方をする」「だから最初、変な人だとは思われるかもしれないけど、『(職業柄)何をしてる人なんだろう』とはならないから、ぐんっ! と距離を詰める。不気味だとは思うんですけど……」また、新たな友達と出会う場所として“行きつけのお店”や“ネット上でのコミュニケーション”を例に挙げました。「あとは行きつけの店で、どんどん増えていく感じですかね」「(自分が)気に入った場所に来ている時点で、1つ共通点が生まれているから(仲良くなりやすい)」「私はやらないけど、それこそネットで(やりとりをして)世代が違っても仲良くなったりするでしょうし…」さらに、しばらく会っていない友達と再会するパターンについても、自身のエピソードを交えて語りました。「仕事の都合だったり、お子さんを産んだり、そういうきっかけがあって、5年6年会わない友達とかいるんですよ。でも、なんかのきっかけで会うようになったり」「だから『会ってない人が減っちゃった……』っていうよりも、また会うタイミングもあると思う」他にもYOUさんは、後輩にご飯を奢る理由や、初対面の人に声をかけたときのエピソードなどを披露しています。

友達作りエピソードに大反響!

視聴者からは「前にカフェで働いてたときに、YOUさんが来たけど『安くていいねー! また来ちゃう!』と言ってくれたのを覚えてます。ホント誰にでも気さく!」「気になる人に自分から話しかけるのって大事だよね。大人になると臆病になるし、間違えたくないって身構えちゃう」「行きつけのお店を作るのいいですね。私もやってみよう」などのコメントが寄せられています。

星野 彩 / BuzzFeed Contents Intern

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加