奥津湖周辺の景色満喫しながら快走! 第16回「かがみのマラソン&ウオーキング大会」 約600人が参加/岡山・鏡野町

奥津湖周辺の景色満喫しながら快走! 第16回「かがみのマラソン&ウオーキング大会」 約600人が参加/岡山・鏡野町

  • 津山朝日新聞
  • 更新日:2023/11/21

第16回「かがみのマラソン&ウオーキング大会」(鏡野町、同町教委主催)が、奥津箱パーク=岡山県鏡野町箱=を発着点に開かれ、各地から集まったランナーが、奥津湖周辺の景色を満喫しながら駆け抜けた。

町民らの健康増進を図り開催している恒例の大会で、未就学児からお年寄りまで約621人が参加。選手は男女別、年代別に分かれて、ハーフ(約20キロ)、約10キロコース、約3キロコースを走ったほか、親子連れらが約4キロのコースを歩いた。

また、アトランタ五輪や世界陸上などで活躍したマラソンランナーで、スポーツコメンテーターの千葉真子さんがゲストランナーとして参加。スタート前の選手たちに「体を伸ばし、筋肉と心をほぐして、リラックス」などと声をかけ、声援を送っていた。

毎回参加しているという倉敷第一中3年の葛原将大君(14)は「天候に恵まれ、とても快適に走れた。受験前に息抜きになったと思う。すっきりした気持ちで勉強に打ち込むことができそう」と笑顔で話していた。

No image

スタート前の選手に声援を送る千葉さん=岡山県鏡野町で

No image

スタート前の選手に声援を送る千葉さん=岡山県鏡野町で

勢いよくスタートする参加者=岡山県鏡野町で

津山朝日新聞 記事担当者1

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加