秋に咲くヒマワリ3万本が満開 月山高原に大輪の花 9月末まで見頃

秋に咲くヒマワリ3万本が満開 月山高原に大輪の花 9月末まで見頃

  • 山形放送
  • 更新日:2023/09/19
No image

山形放送

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

山形県鶴岡市の月山高原でいま、秋に咲くヒマワリおよそ3万本が見頃を迎えていて、訪れた人を楽しませています。

青空の下、鮮やかな黄色い大輪の花を咲かせたヒマワリ。いま見頃を迎えているのは鶴岡市羽黒町川代の「月山高原ふれあいハウス」にあるヒマワリ畑です。畑を管理する月山高原牧場が毎年9月のシルバーウイークに花が見頃を迎えるようにヒマワリの種をまいています。

ことしはおよそ3万本の大輪の花が見頃を迎えています。高原の涼しく心地がよい風が吹くと鮮やかな黄色い花が一斉に揺れ、鳥や虫の鳴き声がこだまする癒しの空間が広がります。

撮影に来た人「(花にサングラスかけて撮影)どうやって撮っていいか、いつも悩むんだけど、同じような写真になっちゃうから。がんばらないと」

撮影に来た人「ヒマワリ全部から見られている感じがする。かわいい。すごい。最高にきれいだ」

鶴岡市の月山高原のヒマワリは9月末まで楽しめそうだということです。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加