
「らんまん」第36回場面写真(C)NHK
神木隆之介が春らんまんの明治の世を天真らんまんに駆け抜けた植物学者・槙野万太郎を演じるNHK連続テレビ小説「らんまん」(月~土曜前8・0)の公式インスタグラムが25日に更新され、万太郎(神木隆之介)が通う植物学教室“青長屋”のセットの詳細を明かした。
※以下、ネタバレあり
投稿には「〘らんまん セット紹介〙今回は、東大のセットを公開!“青長屋”と呼ばれている植物学教室。もちろんセットの外観は青!廊下にまで出ている大量の標本や、乾燥させている植物などがたくさん…毎日忙しそうな様子がわかりますね…。スワイプすると、庭や藤丸が世話をしているウサギの小屋も」とつづられ、セットの詳細な写真を公開した。ウサギ小屋も公開され、ウサギの名前と思われる「おもち」「雪丸」と書かれた木札がかかっている。
22日から放送の第8週「シロツメクサ」では、植物学教室へ通い始めた万太郎は標本の整理などを楽しくこなす一方で、学生たちから部外者扱いを受け落ち込む。しかし、植物採集をすることを思いつき、泥だらけでイキイキとした表情で大学に登校する。そんな万太郎を見て波多野(前原滉)と藤丸(前原瑞樹)の気持ちは少しずつ動き始めるというシーンが描かれた。
この投稿に朝ドラファンからは「植物学教室のセットすごい!!」「セットとは思えない程ナチュラルに作られてますね」「木や植物のいい香りが漂ってきそうです」「うさちゃん名前が書いてある」「おもちと雪丸の後姿がかわいい」などの声が寄せられている。