【プランター栽培】我が家で初めてのジャガイモ収穫

【プランター栽培】我が家で初めてのジャガイモ収穫

  • note
  • 更新日:2023/05/26

19時を過ぎても空がまだ明るい沖縄県那覇市

No image

昨日は28°とジメジメした陽気の一日でした。

そんなこんなで、まさか自宅のベランダでジャガイモを収穫するとは思っていませんでした、なおこです。

以前、我が家のベランダ(プランター栽培)にてジャガイモ収穫したことをつぶやき日記に記録しました。

https://note.com/harelife/n/n7d22504cb542

今回ベースに植えたジャガイモはこちら、

No image

2023.2.23購入

確かオーガニック市場にて購入🥔

こちらを半分に切り、

No image

2023.2.23 プランター栽培スタート🥔

沖縄の地のベランダにて、どう育っていくのか、どう育ってくれるのかワクワクでした。

ここから一気に写真で振り返っていきます。

2023.3.14

No image

両サイドから葉っぱが出てきた🌱
(真ん中にあるのは小ネギを移動させたものです)

2023.3.21

No image

一週間も経たないうちに葉っぱが増えてきました🌿

2023.4.8

No image

生い茂ってきてます🌿🌿

しかもよく見ると...

No image

ジャガイモのお花が!
恐るべし自然のチカラ

2023.4.10

No image

勢い止まることなく生い茂るばかり🌿🌿🌿

2023.4.16

No image

🌿🌿🌿🌿🌿

No image

🏵

しっかりとジャガイモの花が咲いております!
なんとも愛くるしい

ちなみに水やりの頻度は土が乾いてきたらあげるようにしていました。
晴れが続いて暑い日は一日一回程度です。

そして、

2023.5.9

No image

いよいよ葉っぱが枯れ始めたので、第一弾を収穫することに。

No image

この一部始終を見ていましたが、なんとも根っこが力強いーー

ここは主人に任せて...

No image
No image

わ!

No image

わー!

No image

うひょーー!
ジャガイモだーーー🥔🥔

No image

2023.5.9 ジャガイモ第一弾 収穫

サイズは小ぶりですが、コロコロしていてとても可愛いジャガイモが収穫できました。

早速洗ってみると、

No image

新じゃが

美しいーー
私にはひとつひとつが輝いて見えました。

カットして中を見てみましょう

No image

なんともピュアなお色なんでしょう
感動すらしました。

この日の夕飯はもちろん収穫した新じゃが&ネギをありがたく使わせていただき、クリームシチューを作りました。

No image

いつも以上に美味しく感じました♩

自分の口から体の中に入るもの

誰が・どこで・どういった方法で育てたのかが分かっているとやはり安心感がありますね。

そしてつい先日、

2023.5.20

No image

ジャガイモ第二弾の葉っぱが枯れ始めてきました🌿

第二弾の収穫日記はまた別途書いていきたいと思います。

ここまで、ただただ我が家でのジャガイモ収穫のお話をお読みくださった方へ

ありがとうございました!

追伸

先週、お世話になっている方よりうりずん(四角豆)の苗をお福分けいただきました🌱

No image

うりずんはこちら、

No image

カットすると、

No image

なんだか「バンザイ」してるように見えます\(^^)/

No image

サラダにてもさっぱり美味

https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/shikakumame.htm

こちらも育て始めたので今後どう育ってくれるのか、楽しみが増えている最近の日常です。

引き続き食養についても日々学んでいきたいと思います。

このクリエイターの記事をもっと読む

なおこ

No image

沖縄移住4年目/沖縄暮らし【心と体をほぐす・ゆるめる・ととのえる】bodymake・softyoga instructor/神社お手伝い《食養生・ 調身調息調心・運動・書・サウナ・旅》自然と共にシンプルライフを堪能中。日常のことなど、気ままに素直に書いています。

なおこ

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加