前回(https://note.com/nari2001/n/nd729bedfb347)のあらすじ
江蘇省宿遷市にある友人の実家で5日間ホームステイを体験させてもらった。これから高速鉄道で上海に戻り、2泊3日で観光を楽しむ。
上海初日
4日ぶりに上海虹橋駅に到着。

上海虹橋駅
駅構内のレストラン「永和大王」にてひとまず昼食をとる。豆乳がうまい

その後、地下鉄2号線で南京東路という繁華街エリアに移動。
地下鉄の駅を出た瞬間に高いビルが並んでいるのが見えて、「これが上海かあ〜!」と興奮した。

まずホテルにチェックイン。キレイでいい感じ。
https://jp.trip.com/hotels/shanghai-hotel-detail-5015764/hanting-hotel-shanghai-nanjing-road-pedestrian-street/

部屋でひと休みのち、メインストリートの南京路歩行街を歩く。まるで銀座のような街並み。


少し脇道に入ったところにあるレストラン「上海姥姥」で夕食。おいしい上海料理を楽しんだ。

海鮮鍋
その後、上海イチの観光スポットである外灘まで歩いて夜景を楽しんだ。


2日目
ホテルの近くにある小籠包のお店で朝食。最高のスタート。

小籠包
この日はまず上海博物館を見学した。
中国四千年の歴史というだけあって、かなり見応えがあった。

上海博物館

学生集団が見学に来ていた
3時間ほどかけてじっくり見学したのち、マクドナルドで昼食。中国のマクドナルドは個人的にかなり好きです。

その後はお茶の小売店が集まる天山茶城でお買い物。日本語が話せる方のいるお店「香蘭茶業」で接客してもらった。いろいろ試飲させてもらってお腹がたぷたぷになった。

天山茶城
夕方には豫園に行った。もう入園時間が終わっていたので中に入ることはできなかったけれど、街並みを楽しんだ。

夜はホテルの近くに戻って、南京歩行路の「傣妹火鍋」で火鍋を食べた。やっぱり火鍋は楽しいよね。

最終日
いよいよ日本へ帰国する。朝食はまたもKFC。

早々にホテルを出発し、再び地下鉄とマグレブを乗り継いで上海浦東空港へ。


空港内にあるスタバで軽く昼食をとった。中国のスタバにはフルーツティーがある。

14時、成田に向けて出発。
天気が良くて富士山や伊豆大島が見えた。

18時ごろ成田に到着。
これにて、私の初めての中国旅行は幕を閉じた。つかれた〜。

成田からはグリーン車で帰った。
おしまい
このクリエイターの記事をもっと読む

色々やってみたいお年頃.(大学4年生,21歳)
nari