
こんにちは、元グルメリポーターのくふうLive!ライター、佐々木舞です。
セブンイレブンで大好評開催中の「韓国グルメフェア」はもうチェックしましたか?
スイーツから本格的な丼もの、おにぎりなどなど、さまざまな韓国グルメが発売されています。
そんな中、今回注目したのは「スイーツ」。
売り切れて買えないことも多い、セブンイレブン「大人気スイーツ」2つをご紹介しましょう!
裏切りと悶絶の連続!"きなこ餅"

「きなこ餅って和スイーツやん!」と、心の中でツッコんだのは私だけじゃないはず。
実は韓国には「インジョルミ」という伝統的なスイーツがあるのですが、これが日本でいうきなこ餅なんです。
この商品の正式名称は「きなこ餅インジョルミ黒蜜&シナモン(税込181.44円)」。袋から出してみても、やはり、馴染みのある見た目です。

……が!想像以上にやわらかい!!あまりに気持ちが良い感触で、ツンツンしているだけで幸せホルモンが分泌されていきます。
きなこの優しい香りと、シナモンのほんのりスパイシーな香りが混ざり合い、なんとも美味しそう。たまらず口に運ぶと、またしても驚きが!
中からコク深い甘さの黒蜜が溢れ出てきました。

ふわふわもちもち&みずみずしいお餅に、たっぷりのきなこだけでもノックアウト寸前なのに、ここで黒蜜はダメ(最高)!
セブンさん、容赦ない。これは完全にスイーツ好き女子のトドメを刺しにきていますね。
韓国スイーツとはいえ、お餅+黒蜜+きなこの組み合わせは、多くの日本人が好きな味。これは、"絶対外さないスイーツ"に認定です。シナモンも良いアクセントになっていました。
しかも、このスイーツは、韓国観光公社公認なんだそう。セブンイレブンで気軽に本場韓国スイーツを手に入れられるなんて、韓国好きにはたまりませんよね。
超人気韓国ドリンクがスイーツになった!"ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン"

数年前、韓国で大流行し、その直後に日本でも爆発的なブームとなった「ダルゴナコーヒー」を覚えていますか?
ダルゴナコーヒーとは、ミルクの上にコーヒークリームを重ね、二層にしたコーヒードリンクのこと。当時、SNSなどでレシピもたくさんアップされていたので、家で作ってみた人も多いことでしょう。
そんな韓国を代表するドリンクが、スイーツ「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン(税込259.20円)」になって登場しました。

横から見るとちゃんと2層になっていますね。下層はミルクプリン、そして上層はほろ苦コーヒーホイップが乗っています。
丸みのあるフォルムがなんとも愛おしい……。

贅沢にこれでもかと振りかけられたココアパウダーも、テンションが上がります。
スプーンを入れると、まるで何にも触れていないかのうように、無抵抗に沈んでいきます。なんてやわらかいのでしょう。
口に入れると、「あれ?私いま、口に入れた気がするけど気のせい……?」と頭が混乱するほど、とろりとしたミルクプリンも、軽すぎるコーヒーホイップも口の体温であっという間に溶けて消えるんです。感動レベルの食感。

プリンの優しい甘さとホイップのほろ苦いコーヒーの味とのバランスも絶妙。ほんの僅かもどちらかに寄ることなく、奇跡の比率だと思います。
後味もスッキリしていました。これは、相当研究して開発されたスイーツだと予想します。
毎日食べたい!忘れられないスイーツ

コンビニスイーツも韓国も好きな身としては相当期待して食べましたが、期待以上のクオリティでした。
今回ご紹介したスイーツは、期間限定。ぜひ、全スイーツ好きに食べていただきたいです!
再販の要望が止まらない!【ファミマ】"2年ぶり"に待望の復活!「SNSで悔しがる人も」やっぱ伝説級(泣)
佐々木舞