スープラ に3台限りのサーキット専用車、450馬力ターボ搭載...レーシングカー納車100台を記念

スープラ に3台限りのサーキット専用車、450馬力ターボ搭載...レーシングカー納車100台を記念

  • レスポンス
  • 更新日:2023/09/22
No image

トヨタ GR スープラ GT4 100エディション

もっと画像を見る

トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は9月6日、レーシングカーの「GRスープラGT4」の納車が100台に到達したことを記念して、サーキット専用車の「100エディション」を3台生産すると発表した。

低く長いノーズにホンダのこだわり、フラッグシップセダンとなった新型『アコード』が先行公開

3台の「GRスープラGT4 100エディション」は、欧州、北米、アジアに各1台、配車される予定だ。レーシングカーとは異なり、GT4ホモロゲーションを取得していないため、サーキット専用車になる。

コレクター向けの100エディションは、プラズマオレンジのボディカラーだけでなく、大型ボンネットベントやダウンフォースを向上させる新開発ダイブプレーンフロントエアロなどが特長になる。

また、3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンは、最大出力450hpの『GRスープラGT4 EVO』がベースだ。サウンドを増幅させるために、新しいエグゾーストシステムを装備した。エンジンの出力を制御するパワースティックは、ボディ同色のプラズマオレンジ仕上げとした。

さらに、カーボンファイバー製ドアミラー、耐久レース仕様のLEDヘッドライトや助手席シートなど、専用の装備が盛り込まれている。シートには「100 Edition」のロゴが刺繍され、ダッシュボードには専用エンブレムが取り付けられた。価格は22万ユーロ(約3470万円)だ。

【ホンダ アコード 新型】開発責任者が語る「フラッグシップセダンとしての使命」とは

小さいけどエントリーモデルじゃない、レクサス『LBX』日本初公開 秋以降導入へ

スカイラインの次は『アリア』か!? BEVで実現するNISMOの走りとは

森脇稔

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加