
仙台市内
強い冬型の気圧配置の影響で1月25日の宮城県内は雪の降っているところが多くなっています。26日にかけて、雪を伴った西よりの風が強い見込みで25日夕方にかけて
大雪による交通障害に注意が必要です。【25日午前9時時点】
消防によりますと、塩釜市内で80代の男性が、路面で転倒し、額を切るなどのけがをして病院で手当てを受けました。
この大型寒波の影響で、宮城県内の交通機関にも影響が出ています。
JR東日本によりますと、大雪が見込まれるため、陸羽東線の「鳴子温泉」から「新庄」までの区間で、25日は終日運転を見合わせています。
また、空の便では関西空港・出雲空港発仙台空港行きの合わせて2便が欠航しています。
仙台空港を出発する便に関しては平常通り運航しています。
また、高速道路では三陸自動車道の桃生豊里ICから三滝堂ICまでを除き、宮城県内の全てのエリアで50キロ規制がかけられています。