
地震で大きな被害を受けたトルコを支援しようと七ヶ浜町で東日本大震災の後にトルコから受けた支援の様子を紹介するパネル展が開かれている。
地震で大きな被害を受けたトルコを支援しようと七ヶ浜町で東日本大震災の後にトルコから受けた支援の様子を紹介するパネル展が開かれている。
七ヶ浜国際村などが企画した展示会にはパネルや写真、約20点が展示されている。
七ヶ浜町には12年前の東日本大震災の直後にトルコの救助隊
約30人が派遣され、テントに寝泊まりしながら捜索活動にあたった。
会場には現地への支援を呼びかける募金箱も設置されている。
<七ヶ浜国際村 後藤謙一事務局長>
「今現在、トルコで大変な思いをしていること、
私たちもそういった危険な思いをしたことを振り返りながら、
今できることを私たちがやらなくちゃいけない」
このパネル展は3月31日まで開かれている。(火曜休館)