ここ数年、街中でよく目にするようになった食品の自動販売機。
驚くくらい、いろんな物が売られていますよね。
365日 24時間 いつでも買えて本当に便利です。
その中で、今年1月に設置された丸山海産有限会社の海産物の自販機が気になっていたので購入してみました。
冷凍自動販売機の設置場所
丸山海産は、鹿児島で50年以上、料亭・飲食店・ホテルなどに海産商品を卸している会社です。
コロナ禍を機に、ご自宅で美味しい海産物を食べていただきたいと、直販(ネット販売)やテイクアウト、出前館の配達、冷凍自動販売機の設置を行ったそうです。

冷凍自動販売機は、丸山海産の会社前に設置されています。
鹿児島市錦江町10ー35

「繁栄丸」とイカ、タコ、エビフライのキャラクターが描かれている可愛い自販機です。
この辺りは、食品卸業者が多く並んでいます。
普段通る道から中に入るので、ナビをセットして行くのが良いと思います。
ビックリ!自販機で伊勢海老が買える!!
お刺身から調理された物、そして伊勢海老まで販売していることにビックリ!!

豊富なラインナップ 加工品も全て手作りだそうです
現金とキャッシュレス決済ができます。

伊勢海老を購入しました

「刺冷伊勢海老」は、鹿児島産の伊勢海老を半分にカットして急速冷凍したもの。
刺冷とは、丸山海産が商標登録している、新鮮な魚介類を瞬間冷凍加工したものだそうです。
解凍後、生で美味しく食べられます。
見てください!伊勢海老1尾!

刺冷伊勢海老(100~150g) 2000円
ハーフカットしてあるので、解凍も早いですし、調理しやすいです。
私は、頭は味噌汁にしました。

伊勢海老からみそが出て、旨味が凄いです!
頭は、絶対お味噌汁がお勧めです。美味しすぎました。
身は、お刺身にしました。

お刺身は、ぷりっぷりの食感で思わず笑顔になります。
鮮度が良いことがわかります。
会社の方のお話では、「5月~8月まで禁漁で流通しないので、貴重な冷凍伊勢海老ですよ」とのこと。

伊勢海老づくし
リピート決定!魚屋さんのぶっかけまかない丼

80g×3パック 1000円
「魚屋さんのぶっかけまかない丼」は、漬け丼の具が3パック入っています。
ブリ・真鯛・カンパチ・マグロ・カツオなど鹿児島産のお魚を何種類か混ぜてパックしているそうです。
お魚の種類は、買ってからのお楽しみというのもワクワクします。
こちらは解凍後、ご飯に乗せるだけで漬け丼の完成です(お茶碗で作る丼にちょうどいい量です)。
1袋に6~8切れのお刺身が入っていました。そして盛ってみたらなんとイクラも入ってます!
これは嬉しかったです。

お茶碗で漬け丼
厚みがあるお刺身で食べ応えがあり、お魚自体がとても美味しかったです。
漬け丼の具は便利でお得なので、リピート決定です!
伊勢海老と漬け丼で、自宅でもお店で食べるような贅沢な食事になりました

※自販機のラインナップは、ホームページでチェックできるので、出かける前に何が販売されているかチェックできます。(季節により商品の入れ替えがあるそうです)
【丸山海産有限会社】
住所:鹿児島県鹿児島市錦江町10-35
鹿児島中央駅から車で約15分/ 新屋敷電停から徒歩で約20分
TEL:099-223-8385
営業:自販機 24時間 365日販売
会社は水曜・日曜・祝日が休み
HP:https://haneimaru.shop-pro.jp
Instagram:@marukaigram