SDGs「達成は危機的」国連で政治宣言採択

SDGs「達成は危機的」国連で政治宣言採択

  • テレ朝news
  • 更新日:2023/09/19
No image

動画を見る(元記事へ)

世界各国の首脳らが集う国連総会の「ハイレベルウィーク」がニューヨークで開幕しました。初日は、SDGsに関する会合が開かれ、政策の推進を約束する「政治宣言」が採択されました。

国連 グテーレス事務総長:「SDGsは単なる目標の羅列ではない。人々の希望、夢、権利、そして期待が込められている」

各国が2030年までの達成を目指すSDGs=「持続可能な開発目標」は2015年に採択され、今年は折り返しの年に当たります。

18日に開かれた会合ではロシアによるウクライナ侵攻や新型コロナなどによる影響で「達成は危機的状況にある」との認識が示され、取り組みの加速や国際的な協調を約束する政治宣言が採択されました。

宣言の採択によって国際社会の機運を高め、具体的な資金調達にもつなげたい考えです。

会合は2日間開かれ、岸田総理も19日に演説する予定です。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加