
美しさと幸せに包まれた夢のような空間「ラデュレ」(Laduree)のサロンから、「抹茶 アフタヌーンティー」が登場。京都でしか味わえなかった祇園辻利監修のラデュレオリジナル抹茶や、その抹茶をふんだんに使用したマカロンが、期間限定のアフタヌーンティーで楽しめる。期間は、2023年6月1日(木)から6月30日(金)まで。
京都でしか味わえなかったスペシャルなマカロンが登場

ラデュレを象徴するマカロンは2種類。
これまで京都でしか味わえなかった、祇園辻利監修のラデュレオリジナル抹茶を使用する「抹茶」と、マダガスカル産バニラが香るクリームの入った「ヴァニーユ」がいただける。
抹茶を使用したセイボリーも

セイボリーにも抹茶を採り入れている。
鮮やかなグリーンが映える「抹茶のケーク・サレ」や「抹茶のエクレア」、上品な味わいの「鱧のタルトレット」、「牛肉のルーロー 抹茶のアクセント」の4種類が並べられた。
ラデュレの名作パティスリーが抹茶をまとって登場

パティスリーには初夏限定の「プレジール・シュクレ・抹茶」が登場。こちらはラデュレの定番パティスリー「プレジール・シュクレ」が抹茶をまとった新作。
ヘーゼルナッツのダックワーズ、ヘーゼルナッツ、プラリネフィユティーヌ、抹茶のガナッシュ、板状のホワイトチョコレート、抹茶のクレームシャンティ、抹茶の板チョコレートを重ねている。
このほか、パイやシュー生地を使ったサントノレの抹茶フレーバー「サントノレ・抹茶」も登場。ラデュレの抹茶パティスリーで、初夏の香りを感じて。
抹茶を楽しみ尽くす期間限定パルフェ

ラデュレの初夏をよりいっそう華やかにさせる、抹茶のミニパルフェもラインナップ。
白玉やあんこなどの和素材と、抹茶クリームや抹茶アイスクリーム、抹茶チョコレートなどを組み合わせた1品。金粉や栗をトッピングしている。
抹茶尽くしの“ラデュレ流ジャポニズム”を堪能しよう。
OZmall編集部