コーエーテクゲームスは1月25日、スマートフォン/PC(Steam)でサービス中の『信長の野望 覇道』、スマートフォン/PC(ブラウザー)向けゲーム『信長の野望 20XX』、スマートフォン/フィーチャーフォン/PC(ブラウザー)向け『100万人の信長の野望』、PlayStation 4/PC(Windows)向けMMO-RPG『信長の野望 Online』の4タイトルで、2023年1月27日公開の映画「レジェンド&バタフライ」(大友啓史監督)とのコラボレーションを実施すると発表。
今年40周年を迎える「信長の野望」シリーズのゲームタイトルと、東映創立70周年記念作品「レジェンド&バタフライ」、どちらもあわせて楽しんでみてはいかがだろうか。
映画「レジェンド&バタフライ」公式サイト
「信長の野望」×「レジェンド&バタフライ」コラボ概要
①『信長の野望 覇道』(iOS/Android/PC(Steam)

実施期間:2023年1月25日~2月28日
・映画公開記念ログインボーナス ログインすることで、アイテムをプレゼント。
特典内容 1日目:領主フレーム・レジェバタ 2日目:小判×300 3日目:カエルの香炉 ※所持品から使用すると、ランダムで以下から1種類を獲得できます。 ●軍令書回復・大×3 ●自領移転令×3 ●銅銭×15万

領主フレーム・レジェバタ

カエルの香炉
②『信長の野望 20XX』[iOS/Android/PC(ブラウザー)]

実施期間:2023年1月27日~2月8日
・映画公開記念ログインボーナス ログインすることで、アイテムをプレゼント。
・コラボスポンサー 期間中、限定スポンサー「レジェバタ」が登場する。パートナーとして契約すると、特典として毎日「レジェバタチケット」を1枚受け取ることができる。チケットは枚数に応じて装備や武将などと交換可能。
・コラボ特別版「緊急報告フィーバータイム」 コラボ期間中、時間限定で「レジェバタチケット」などのアイテムがもらえたり、武将獲得率が上がるボーナスタイムを設置。
③『100万人の信長の野望』[iOS/Android/PC(ブラウザー)/フィーチャーフォン]

実施期間:2023年1月25日~2月7日
・映画公開記念ログインボーナス ログインすることで、アイテムをプレゼント。
④『信長の野望 Online』[PlayStation 4/PC(Windows)]
実施期間:2023年1月25日~2月8日
・アイテムプレゼント 期間中、「安土」に配置されたNPC「卯月雛子」に話しかけることで、映画の紹介を聞くことができ、さらにアイテム「英傑の召喚鈴・ね」を3つ入手できる。
【ゲーム情報】
タイトル:信長の野望 覇道 ジャンル:MMO戦略シミュレーションゲーム 配信:コーエーテクモゲームス プラットフォーム:iOS/Android/PC(Steam) 配信日:配信中(2022年12月1日) 価格:基本プレイ無料(アイテム課金)
タイトル:信長の野望 20XX(ニマルダブルエックス) ジャンル:フォーメーションバトルRPG 配信:コーエーテクモゲームス プラットフォーム:iOS/Android/PC(my GAMECITY/Yahoo! Mobage) 配信日:配信中 価格:基本プレイ無料(アイテム課金制) CERO:B(12才以上対象)
タイトル:100万人の信長の野望 ジャンル:ソーシャル・シミュレーション 配信:コーエーテクモゲームス プラットフォーム:iOS/Android/PC(ブラウザー) 配信日:配信中 価格:基本プレイ無料(アイテム課金制)
タイトル:信長の野望 Online ~天楼の章~ ジャンル:戦国オンラインRPG 販売:コーエーテクモゲームス プラットフォーム:PlayStation 4/PC(Windows 10) ※オンライン専用 発売日:発売中 価格: スターターチケットLite(30日間のプレイ期間付き):1320円 スターターチケット(180日間のプレイ期間付き):5610円 CERO:C(15才以上対象)
©コーエーテクモゲームス All rights reserved. © 2015-2023 コーエーテクモゲームス All rights reserved. © 2010-2023 コーエーテクモゲームス All rights reserved. ©コーエーテクモゲームス All rights reserved. ※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。 ※各種仕様詳細、実施日時、内容については、変更される場合があります。最新情報は下記公式サイトをご参照ください。
■関連サイト
『信長の野望 Online ~天楼の章~』 公式Twitter
ASCII