下町風情の残る町、岩本町。秋葉原や神田に近く、オフィス街としても知られています。今回は岩本町でおすすめのおしゃれ絶品ランチスポットをまとめました。カフェや和食、イタリアンなど、ジャンル別にご紹介します。
記事作成日:2021/02/22
ブルスケッテリア デッリ アルティスティ

出典:眞論酔徒さん
秋葉原駅から徒歩5分、岩本町駅からは徒歩6分ほどの場所にある、おしゃれなイタリアンレストラン。
最上級の食材で作られた100年のミートソースやブルスケッタが楽しめるお店なのだそう。
パスタのほかにラザニア、パイなどのメニューもあるそう。

出典:ノバンディさん
外観は隠れ家レストランを思わせる雰囲気とのこと。
店内には現地で仕入れた本や小物が並んでいて、まるでイタリアの田舎町に来たかのような気分になれるそう。
女子会やデートにピッタリのおしゃれなレストランだそうです。

出典:グリーンパフェさん
「スペチャーレ100年のミートソースタリアテッレ」は、ミートソースパスタです。
「ファッソーネ」というブランド牛を使用した贅沢なパスタなのだそう。
パスタはモチモチとした食感が美味しいとのこと。
スープかサラダ選べて、パスタも3種類ぐらいあって、ミートソースにしましたが、とっても美味しい♡千円だし。他のパスタも食べに来たいです☺️一人でカウンターでも可愛い本があったりして居心地良い。
そしてメインのパスタ。トマトベースのミートソースを想像してたのですが、そうではなく色合い的に薄く肉を主体とした優しい味付け。チーズも入っており、それが良いアクセントとなっており麺が進みます。
ブルスケッテリア デッリ アルティスティ(秋葉原/イタリアン)
☆3.50
夜の金額:¥4,000~¥4,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都千代田区神田和泉町1-6-111F
TEL:03-3864-7051
PIZZA BAR 裏秋葉原

出典:tabelog.com
秋葉原駅、岩本町駅から共に徒歩と5分とアクセスの良い立地にある「PIZZA BAR 裏秋葉原」。
カジュアルでおしゃれな雰囲気のイタリアンバルなのだそう。絶品ピザとワインを、リーズナブルな価格で楽しめるとのこと。

出典:rose0723さん
「パスタランチセット」、「生パスタランチ」、「マルゲリータピザランチ」など、イタリアンを存分に楽しめるメニューが充実しているそう。
パスタはもちもちとした食感で、どの味もおすすめなのだとか。

出典:rose0723さん
「バジル多めの王道マルゲリータ」などの定番ピザのほかに、デザートとして「今月のドルチェPIZZA」もおすすめ。
桃のドルチェPIZZAは、桃のアイスと桃がごろごろのった贅沢な一品。見た目も楽しく、写真映えも抜群と評判です。
13:00以降はランチドリンク無料とのことで、コーヒーを頂きました。せっかくなので...デザートピザも!ということで、桃つくしのデザートピザ。桃のアイスと黄桃白桃が惜しみなく乗った見た目も楽しいデザートピザ月替りということで、毎月食べに来たいです❤️
複数種類のランチプレート&どれも魅力的で選ぶのが楽しい。実際に運ばれてきたものは、想像以上✨野菜盛り盛りで、OLが好きなやつ◎どのプレートも素敵。他の人が注文したプレートが気になって仕方ない…。もちろん、香りも味も◎リピート確定◎
PIZZA BAR 裏秋葉原(秋葉原/バル・バール、ピザ、イタリアン)
☆3.35
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都千代田区神田佐久間町2-24千代田ブリスビル 1F
TEL:03-5809-2733
キャンティ・デュエ

出典:a2929さん
秋葉原駅、岩本町駅から徒歩2分。神田川沿いの柳森神社並びにある「ホテルリソル秋葉原」2階にあるレストランです。
リーズナブルでコスパの良いランチが楽しめるお店とのこと。
外観内装ともにおしゃれな雰囲気だそうです。

出典:しゃぼんだまさん
定番は「今週のメインランチ」や「キャンティ特製!ミートソース」など。
パンやサラダ、スープがついてくるセットなのだそう。
パスタはちょうどよいモチモチ感で、どの種類も美味しいのだとか。

出典:せんたんさん
「サラダランチ」も人気のメニュー。
新鮮な野菜がたっぷりとれるヘルシーなメニューだそうです。
画像は、キノコとシーフードのサラダ。旨味たっぷりのドレッシングがサラダとの相性抜群なのだそう。
そして、キノコはキノコの旨みがぎゅーーーと詰まって風味が広がり、乾燥したものは香ばしくかりかりっと食感にアクセントを加えて、うんまーーーーーーーーーーいでーーーーーーーーす♪
出典:せんたんさんの口コミ
サラダは当然!オリジナルドレッシングがボトルで来ます!うっほほ~い。久々だぜ~♪ドレッシングを恥ずかしげもなく、どぼどぼと使い、食感が楽しいサラダをついばみます。やっぱりこのドレッシングは、鉄板の美味しさだね♪
キャンティ・デュエ(秋葉原/イタリアン、パスタ、ステーキ)
☆3.24
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都千代田区神田須田町2-25-12ホテルリソル秋葉原 2F
TEL:03-3526-2263
のものキッチン 秋葉原店

出典:生茶るんさん
JR秋葉原駅構内で、おしゃれなランチが食べられるお店。岩本町駅からは徒歩6分ほど。
店内にはカウンター席のほか、テーブル席が設けられています。
日本全国の名産品を購入できる「のもの」の2階にあるカフェなのだそう。

出典:hiroimaさん
パンケーキは素朴な味わいなのだそう。
ソフトクリームが添えてあり、いいアクセントになっているとのこと。あたたかいホットケーキと冷たいソフトクリームのコントラストを楽しめるのだとか。

出典:kiyosatoさん
カレーの上には目玉焼き蒸されたかぼちゃ、じゃがいもなどがのっています。
カレーはマイルドな味わいとのこと。じゃがいもの甘みがしっかり感じられるのだとか。
サラダも添えてあり、ヘルシーなのも嬉しいですね。
お!結構濃いめの色のお出汁ですね。ナミナミ注いで、いっただっきまーーーーーーーーーす♪おおう!このお出汁、しっかりカツオと醤油の香りがして中々美味しいじゃあないですか!鮭や明太子は期待通りの美味しさですが、この山形のだしが中々良いアクセントでお茶漬けをしゃっきりと引き締めてくれます♪
出典:せんたんさんの口コミ
紅茶は奥久慈のもの。なんと国内で生産できる紅茶の最北限になるんだそうです。アイスティーにしても上品な香りが高くて美味しかったです。和紅茶好きなんですよね(o^^o)甘いものでほっこり一休みのスイーツタイムとなりました。
出典:ぺねろぺ☆さんの口コミ
のものキッチン(秋葉原/カフェ)
☆3.49
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都千代田区外神田1-17-6JR秋葉原駅 2F
TEL:050-3797-8597
ポータル カフェ アキバ

出典:parisjunkoさん
「ポータル カフェ アキバ」は、ヘルシーなサラダランチや美味しいデザートが楽しめるおしゃれなカフェだそう。
つくばエクスプレス・秋葉原駅A1出口直結、岩本町駅からは徒歩4分ほどの場所にあります。

出典:しゃぼんだまさん
「お肉屋さんのサラダ」は、ヘルシーかつ美味しいメニューなのだそう。
ワンプレートにレタス、人参、大根、ルッコラ、トマト、生ハムなどが贅沢にのっています。
トップにはとろりとした玉子がのっていて、濃厚な味わいをプラスしているそう。

出典:しゃぼんだまさん
食後には「塩プリン オレンジテイスト」がおすすめとのこと。
黒いプレートの上にデコレーションされていて、おしゃれな雰囲気ですね。
オレンジテイストのなめらかなプリンで、爽やかな味わいなのだそう。程良い甘さでコーヒーとの相性抜群なんだとか。
大きなお皿にたっぷりの野菜が載っていて、いろいろ生ハムとかサラミ等が載っています。いろいろ葉物に掛かった“玉ねぎドレッシング”は、シンプルに酸味が押さえられていて、超ナチュラルな味わい、ゆえに飽きが来ることなく食べ続けられます。
いやぁ、旨い!なんで甘いものって疲れた体にこんなに染みるんでしょう(o^^o)見た目はチーズケーキの方が良さげに見えないこともないですが、この塩プリンオレンジテイストはガチで旨いです( ^ω^ )「旨い旨い!」を何度も連呼し大満足でお店を後にしました♫
ポータル カフェ アキバ(秋葉原/ビストロ、カフェ、ダイニングバー)
☆3.39
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-6-5アキバトリム 2F
TEL:03-3527-1258
エスデミック カフェ

出典:トントンマンさん
岩本町駅から徒歩4分ほど、落ち着いたおしゃれな雰囲気が人気だというカフェです。
「サラダランチ」や「スープランチ」といったヘルシーなランチから、「カレーランチ」や「ハンバーグランチ」などしっかり食べられるランチも楽しめるのだとか。

出典:白雪姫さん
「日替わりランチ」が人気なのだそう。
画像は、鶏肉のやわらか煮。アンチョビのクリームソースがかかっていて、お肉にソースと絡めて食べると絶品なのだとか。
サラダはリーフが多めで新鮮な食感とのこと。

出典:トントンマンさん
「杏のチーズケーキ」はデザートにおすすめ。
生地の中に、杏のソースが入っているのだとか。杏の風味がよく溶け込んでいて、チーズとのハーモニーが素晴らしいとのこと。
底はキャラメリゼしたタルト生地で、さくさくした食感が楽しめるそう。
お肉は鶏肉の柔らか煮。アンチョビのクリームソースで。 サラダがリーフ多め。岩塩が嬉しい。 パンはほかほかほどよいサイズ。お外こんがり、中ふかふか。お肉のソースを絡めていただくのも◎
出典:白雪姫さんの口コミ
味は、杏の風味がよく溶け込んでおり、チーズとの酸味のハーモニーが素晴らしいです。底面は、キャラメリゼしたタルト生地を砕いた感じでこちらもチーズケーキの味を引き立てており、全体にとても美味しいチーズケーキでした。
出典:トントンマンさんの口コミ
エスデミック カフェ(岩本町/カフェ)
☆3.31
夜の金額:¥4,000~¥4,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都千代田区岩本町1-5-8東京雄星ビル 1F
TEL:03-5809-1976
Cafe Respiro

出典:tabelog.com
岩本町駅から徒歩6分ほど、落ち着いた穴場的な雰囲気が人気のカフェです。
「Respiro」とはイタリア語で「呼吸」という意味で、ほっと一息つけるような空間づくりをしているのだそう。
コンセプトのとおり、店内はプライベートな空間が広がっているのだとか。

出典:コンファンクシャンさん
お店はこぢんまりとしたかわいらしい雰囲気とのこと。
ランチメニューは、「本日のゴハン&デリセット」の1種類のみ。野菜をふんだんに使ったセットで、ヘルシーなランチが楽しめるのだとか。

出典:コンファンクシャンさん
「手ごねのチーズベーグル」は、もっちりした手作りの美味しいベーグルが楽しめるメニューなのだそう。
素朴なベーグルの味わいとこってりしたチーズの相性が良いそうです。
ベーグルは人肌に温められています。モッチリした生地にチーズが効いています。ミルクスープには沢山の白菜と玉ねぎが入っています。牛乳がしっかりと主張したスープですね。
ファルファッレのハーブマリネも浅漬けも美味。家庭の味を堪能しました☆ヨーグルトはいちごジャムの甘味を混ぜて食べてみましたが、これもイチゴジャムの旨味がヨーグルトに広がって美味しかった。そして食後のホットコーヒーとクッキーで、ほっと一息。
Cafe Respiro(神田/カフェ)
☆3.31
夜の金額:~¥999
昼の金額:~¥999
住所:東京都千代田区神田紺屋町16NERUCA 1F
TEL:非公開
チェルシー マーケット 秋葉原

出典:tabelog.com
岩本町エリアで、本場ニューヨークのテイストが楽しめるというカフェダイナー。
ハンバーガーやパンケーキなど、おしゃれなランチが楽しめるお店なのだそう。
お店は、秋葉原駅から徒歩1分、岩本町駅から徒歩4分と、アクセスに便利な場所にあります。

出典:グリーンパフェさん
種類豊富なサラダメニューが魅力なのだそう。
「シーザーサラダ」、「ケイジャングリルチキンサラダ」、「コブサラダ」などがあるとのこと。
ハーフサイズも頼めるとのこと。嬉しいポイントですね。

出典:やみぃさん
「アボカドチーズバーガー」も人気メニュー。
アメリカンな雰囲気のダイナーの中で食べると、まるで海外にいる気分になるそう。
バンズはやわらかく、ジューシーなパテが入っているのだとか。アボカドはまろやかな味わいなのだそう。
バンズに挟まれていたチェダーチーズとハンバーグの味がしっかり感じられるものでとても美味しかったです!提供スピードも速く、10分も待たなかったと思います。
出典:aknmsnさんの口コミ
香ばしく柔らかいバンズに、ジューシーなパテ。お野菜もシャキシャキで美味しいo(^o^)oまろやかなアボカドも良く合います!
チェルシー マーケット(秋葉原/ダイニングバー、カフェ、ハンバーガー)
☆3.48
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都千代田区神田花岡町1-9アトレ秋葉原2 2F
TEL:050-5872-5945
クイーン オブ チキンズ ヨドバシAkiba店

出典:tabelog.com
秋葉原駅から徒歩1分、岩本町駅から徒歩4分ほど、「ヨドバシAkiba」の8階にあるバルです。
14種のハーブとスパイスを使ったおしゃれなチキンが定番なのだそう。ランチメニューも充実しているとのこと。
おしゃれで落ち着いた空間で、ランチを食べたいときにおすすめのお店と人気です。

出典:chinekoさん
こちらは「ロティサリーチキンプレート」。
ブランド鶏「華味鶏」を使用し、14種のハーブを使い二日間じっくり漬け込んで作るのだそう。
スープ、サラダ、惣菜3種、ライス、ドリンクもセットになっています。

出典:キレートれもんさん
セットのサラダには、ほんのりニンニクが香るサラダドレッシングがかかっているのだそう。
シャキシャキした野菜の食感が美味しいのだとか。
サラダをメインにした「サラダボウルランチプレート」もあるとのこと。
ハーブとスパイスが効いたチキンを、ハニーマスタードソースで頂く。パンチが効いてますねー!!柔らかでジューシーでGOOD。
出典:雑食をたるさんの口コミ
皮目はパリッと焼き上げてあって、中の肉はしっとりしています。それぞれの部位で食感や味も違いますね。むね肉やささみの部分はあっさりしているし、腿や手羽は脂がにじみ出てくるほどジューシー。鶏の臭みはなくて、ローズマリーの香りがきいています。
クイーン オブ チキンズ(秋葉原/バル・バール、イタリアン、居酒屋)
☆3.43
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都千代田区神田花岡町1-1ヨドバシAkiba 8F
TEL:050-5595-8541
APRON The DINER

出典:tabelog.com
美味しいおしゃれランチが楽しめると評判の、ダイニングバーです。店内は綺麗で落ち着いた雰囲気とのこと。
女子会やデートはもちろん、1人でも入りやすい雰囲気なのだそう。
神田駅東口から徒歩2分、岩本町駅から徒歩4分の場所にあります。

定番は「神田ヱビスカリー」とのこと。
綺麗に盛り付けられたおしゃれなカレーですね。ココナッツ風味のカレーなのだそう。
上には、レンコンチップスがトッピングされています。ズッキーニやパプリカなどの野菜が入って、ヘルシーな味わいなのだとか。

出典:しゃぼんだまさん
ランチタイムには、「本日のスペシャルランチ」や「本日のパスタランチ」などが楽しめます。
「海南鶏飯」は、エキゾチックな味わいなのだそう。
鶏肉はやわらかくふわふわした食感で、ピリ辛のチリソースとの相性が抜群とのこと。
メインの低温調理のローストポークもとても素晴らしい。ごはんの上のローストポークが乗り、彩り野菜が添えられて和風玉ねぎソースで風味付けしてあります。ローストポークは厚切りで、ボリュームたっぷり。素材の旨みが閉じ込められているのは、低温調理ならではでしょう。
出典:トントンマンさんの口コミ
半熟玉子とろーりなところにパプリカの和風オニオンドレッシングをかけて、ごちそうサラダ!!このドレッシングがコクがあってすごくおいしいよ~^^
出典:ICHIKOさんの口コミ
APRON The DINER(神田/ダイニングバー、パスタ、カレーライス)
☆3.43
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都千代田区鍛冶町2-10-3アパホテル 神田駅前 1F
TEL:03-3525-4990
あそび割烹 さん葉か

出典:kenzo3さん
都営新宿線・岩本町駅から徒歩5分、日比谷線・秋葉原駅から徒歩7分の場所にある「あそび割烹 さん葉か」。
旬の食材を使用した創作料理をカジュアルに楽しめるお店なのだそう。
おしゃれで遊び心のあるメニューが楽しめます。

出典:葡萄党幹事長さん
食材は全国各地から、産地直送で仕込んでいるのだとか。その日の仕入れに合わせて、毎日違うメニューを用意しているとのこと。
画像は五島列島から直送したというイシガキダイ、真鯛、カンパチ。鯛は三日間熟成させたもので、旨味たっぷりなんだとか。

出典:葡萄党幹事長さん
「日替わりランチ」には、4種類の小皿がついてくるのだそう。画像はさつま揚げと蕪、春雨のサラダ仕立て。
野菜は無農薬農園から仕入れているのだとか。納豆は鹿児島産の五食大豆から手作りしているこだわりの一品とのこと。
とにかく全ての料理が手作りです。産直食材の味、食感、香りを大事にした料理。普段のランチでは食べられないものばかりです。席もゆったり、接客もほんわか。食べ物も美味しい。今日も癒されるランチでした。
鹿児島県枕崎鰹節のおかか釜飯、土鍋で炊かれたごはんは女性にちょうどいいボリュームに盛られています。鰹節の香りがかなり効いてて、おかずなしそのままでも十分おいしかったです。
出典:yqyqpさんの口コミ
あそび割烹 さん葉か(岩本町/割烹・小料理、居酒屋、日本酒バー)
☆3.70
夜の金額:¥5,000~¥5,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都千代田区東神田2-6-2タカラビル 2F
TEL:050-5457-2612
小割烹おはし あきはばらりびんぐ

出典:Vanilla13さん
おしゃれ女子会やデートにピッタリという和食料理店。店内は明るく白を基調としていて、広々としているのだそう。
美味しい和食ランチがリーズナブルに食べられるお店とのこと。
JR秋葉原駅の電気街口から徒歩30秒、岩本町駅から徒歩7分ほどの場所にあります。

出典:しゃぼんだまさん
「週替わり定食」が人気メニューとのこと。画像は、マグロのごまだれ丼。木製のお盆にのって、おしゃれな雰囲気ですね。
豚汁、サラダ、野菜の煮物、漬物もセットに含まれているそう。
マグロはまんべんなくゴマがまぶされていて、まろやかな味わいなんだとか。

出典:おやっさん鯨さん
「一口煮込みハンバーグ湯葉きのこ御膳」は、旬の味覚がたっぷり入ったメニューとのこと。
ほかに、「七種の海鮮ちらし」や「鯖の開き塩焼き定食」なども人気のメニューなんだとか。
汁物とご飯はおかわり自由とのこと。
メニューに御膳と名前がつくものはご飯のお替りが自由。そして、ランチメニューの副菜は、刺身かサラダをチョイスできるとのことで、サラダをお願いした。木製風のお盆に乗って丼が登場。好き! このビジュアル。
出典:しゃぼんだまさんの口コミ
旨い!この一言です。しっかり下味がついたマグロがご飯と相まって、お寿司を頂いているような錯覚に陥ります。またアボカドの方も口の中でとろけるような柔らかい果肉がご飯と合います。
出典:あうてぃさんの口コミ
小割烹おはし あきはばらりびんぐ(秋葉原/居酒屋、和食(その他)、ダイニングバー)
☆3.41
夜の金額:¥4,000~¥4,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都千代田区外神田1-18-18秋葉原駅前プラザビル プラザ 5F
TEL:050-5589-4124
インディアンレストラン アールティ

出典:CaffeLogさん
「インディアンレストラン アールティ」はおしゃれな雰囲気の中でインド料理が楽しめるお店とのこと。
コスパよく美味しいインドカレーを楽しめるのだそう。
都営地下鉄新宿線の岩本町駅A4出口から徒歩2分の場所にあるお店です。

出典:カレーおじさん\(^o^)/さん
人気の「バターチキンカレー」。バターとクリームの濃厚な旨味が口の中に広がる一品とのこと。
中に入ったチキンは、ジューシーな味わいなのだそう。
甘さは控えめで、トマトの酸味とバターのコクのバランスが美味しいとのこと。

出典:ジオモルさん
画像は、ベジタブルとチキンキーマカレーの組み合わせ。
カレーは5種類の中から、数種類を選べるのだそう。
どちらも辛さと旨味のバランスが良いとのこと。ナンとの相性も良く、ぺろりと食べてしまうのだとか。
ナスとチキンのカレー。でっかいナスとチキンがドーンと2個ずつ入る。此方は少し辛めなのでチーズナンとの相性が抜群です。って言うかチーズナンが半端なく美味しい♡♡♡♡♡チキンは柔らかくスプーンでサクッと切れます。
カレーは旨味が凝縮した濃い目の北インド系で美味しい。辛さも調節できます!!バターふんだんに使われてます^_^
インディアンレストラン アールティ(秋葉原/インド料理、インドカレー)
☆3.76
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都千代田区神田佐久間河岸50大岩ビル2F
TEL:03-3864-5602
ダルバート シャンティ

出典:風太くんさん
「ダルバート シャンティ」はおしゃれな空間の中で、ネパール料理が楽しめると人気のお店。本格的で、ネパール本場に近い味わいなのだそう。
岩本町駅から徒歩6分ほど、神田駅4番地上口からすぐの場所にあります。

出典:*あんこ*さん
「ダルバートセット」が人気メニューです。
「ダル」とは豆のカレーのこと。ダルに加え、選べるカレー1種、アチャール、ライスなどがついてきます。
それぞれの具材が綺麗に盛り付けされているのだそう。

出典:*あんこ*さん
「ゴーヤキーマカレー」は、ゴーヤがたっぷり入ったキーマカレーとのこと。ひき肉もゴロゴロ入って、満足度の高いカレーなのだそう。
本格的なスパイスの香りが鼻を抜け、海外にいるような気分になるのだとか。
あと、卓上のスパイスで辛みを追加することもできるんですがこれがオリジナルブレンドだそうで。店主さんのお母さんがブレンドして作ってくれたものだそうですがチリパウダーで辛いだけじゃなく、ネパール山椒や塩や色んなものが入ってるんだろうな~。あまりに美味しくて、かなり追加でかけちゃいました(笑)
出典:*あんこ*さんの口コミ
ごはんは日本米とバスマティのブレンド。固めに炊かれてます。上に乗った桜エビも珍しい!一つ一つ吟味した後はティンムルコチョップをかけてパパドを割ってよく混ぜていただきます。昇天~~~オリジナリティあふれて美味しい最高のダルバートでした!
出典:じょいっこさんの口コミ
ダルバート シャンティ(神田/ネパール料理、カレー(その他))
☆3.54
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都千代田区神田鍛冶町3-3-21晴花ビル 5F
TEL:03-6206-4447
ご紹介したお店の選定方法について
「岩本町のランチ」に関する口コミとランキングを基に選定されたお店について、食べログまとめ編集部がまとめ記事を作成しています。お店の選定には、食べログでの広告サービスご利用の有無などの口コミとランキング以外の事情は、一切考慮いたしません。