こんにちは〜商店街レポーターの ひやゆりです!
皆さん『銀王』って ご存知ですか?
女川で養殖されている銀鮭のブランドなんですって!
その『銀王』専門店が仙台朝市商店街にあります!
銀結び

2021年にオープンした「銀結び 仙台朝市店」。
またまた全国放送で紹介されたお店なんです!
(前回ご紹介した『花笠だんご本舗』さんと同様)
私も そのテレビ番組を見て『銀王』を知りました!

明るくて元気のいい店長さん!
「コロナ禍に朝市商店街にオープンされたそうですが、大変だったんじゃないですか?」と聞くと、「そうっすね~」と明るく答えてくれました。
老舗のお店が並ぶ中での新しいお店のオープンはきっと並々ならぬ思いだったことと思います!
銀王の鮭バーグ
「コレですよね!?テレビで紹介されてたの〜」

番組の中では、KAT-TUNの中丸くんが食べていました! やっぱりその後ライブの時は長蛇の列だったそう…
今でもファンが買いにくるそうですよ♪(テレビの影響って……人気者の影響ってスゴい!!)
おむすびも美味しそう♪ 日替わりですって!

1番人気の鮭弁当は残念ながら売り切れでした(泣)

究極の…って書いてある!食べてみたいなぁ♪
他にも色々お惣菜などもありましたよ!

どれも美味しそう♪
『鮭皮せんべい』ですって!

おつまみにもオヤツにも身体にも良さそう♪
それでは買ってきたものの実食です!!
ウワサの銀王の鮭バーグ
鮭バーグ ¥300

鮭の旨味は濃厚だけど後味はアッサリしている!
つなぎ・玉ねぎ以外は、鮭100%みたい!
臭みも無く美味しさをギュッと閉じこめた感じでウマい!
揚げてあるかと思ったら そうではなくて背徳感0(笑)
いつも通り ちょっぴりズーム!!

「アレンジは無限大なんすよね!」と店長さん!
私はいただいたタルタルソースをつけて食べたけど…
クセがないのでデミグラスソースでもケチャップでもOK
お魚の苦手な方もアレンジ次第で食べられそう♪
わさび醤油も絶対ウマいなぁ〜☆
『おむすび』も思わず買ってきた!
この日は『鮭と高菜の出汁むすび』2コ入 ¥300

高菜も大好きなんです…私! 思わず買っちゃいました!
見てください!鮭がギッシリ〜♪

高菜ってフツーけっこう主張してくるのに鮭に負けた?!
鮭の旨味が強くて…高菜の存在感はひかえめ。
きっと出汁も効いているからかな!?おいしい〜♪
いつも威勢のいいかけ声が飛び交い賑わう仙台朝市!
新しいお店も加わって ますます活気づいているよう♪
皆さんも是非 ワクワクがいっぱいの仙台朝市へ!!
そして我が県が誇る『銀王』の鮭バーグを召し上がってみてはいかがでしょうか♪
DATA
銀結び 仙台朝市店
住所:宮城県仙台市青葉区中央3-8-5 新仙台駅前ビル1階
TEL:080-6883-8633
営業時間:9:00〜17:00(テイクアウトのみ)
定休日:日曜・祝日