ブロンプトンと行く宮古島2023年5月

ブロンプトンと行く宮古島2023年5月

  • note
  • 更新日:2023/05/26

ブロンプトン4台と大人4人で、東京から宮古島へ。2泊3日、宮古島を楽しみました。
そのメモです。

個人的には宮古島5回目です。宮古島、好きです。

1回目 ロードバイク ツールド宮古島1周
2回目 ロードバイク ツールド宮古島1周
3回目 ロードバイク 勝手に宮古島サイクリング
4回目 ブロンプトン  勝手に宮古島&多良間島
5回目 ブロンプトン  勝手に宮古島→今回

今回の行程概要

1日目 リムジンバス→羽田→宮古空港→来間島サイクリング
2日目 伊良部島サイクリング
3日目 車で観光、宮古空港→羽田→リムジンバス

宮古島は羽田から直行便が出ています。
また、羽田→那覇→宮古と乗り継ぎも可能です。
乗り継ぎの場合は、待ち時間で那覇空港内のフードやお土産購入できるのが楽しいですね。

今回の気温、湿度

沖縄は梅雨入りのタイミングでしたが、雨に降られることもなく運が良かったです。
1〜2日目は日差しは暑いものの、日陰で風が吹くと心地よい。
3日目は湿度70%超えとなり、蒸し暑く、ベタっとした空気でした。

No image

ブロ輸送方法

ブロンプトンをどうやって宮古島に持って行くか。

方法は色々ありますが、まずは宅急便等で事前に送付するか、荷物として持っていくかの2方向を検討します。

自分たちは、大抵の場合、後者の荷物として持って行くことが多いです。
いわゆる輪行みたいな感じですね。

荷物として持っていく場合、梱包をどうするかを検討します。
こちらも色々方法はあります。
ざっくり4分類すると下記の通りです。

そのまま

ソフトケース

セミハードケース

ハードケース

なお、リムジンバスや飛行機に自転車を荷物として預ける場合の諸注意は、各社の状況を確認してください。

また、自転車を預ける場合は、通常よりも余裕を持って、早めに預けることをオススメします。

宿泊するホテルへの自転車持ち込みについても、そのホテルの取り決めや対応をあらかじめ確認しておきましょう。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/boarding-procedures/baggage/domestic/bicycle/

https://faq.jal.co.jp/app/answers/detail/a_id/15921/~/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%82%92%E9%A0%90%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%E3%80%82

1.そのまま

JALは「梱包されていることを条件に受託手荷物としてお預かりいたします。」と明記されているので、おそらくANA限定で可能なのが「そのまま」持ち込みです。
折り畳んだブロをそのまま持っていき、カウンターでANAのコンテナに入れてもらいます。

No image

2.ソフトケース

折り畳んだ状態のブロンプトンを収納することにおいて、なぜかシンデレラフィットするのがIKEAのDIMPA ディムパという名の収納バッグです。

https://www.ikea.com/jp/ja/p/dimpa-storage-bag-transparent-90187753/

No image

DIMPAにブロを入れ、荷物検査を待っている様子

ペラペラゆえに、ブロを保護する機能は全くありませんが、国内であれば、これで問題ないと考えています。

現に、このDIMPAにブロを入れるスタイルで北海道から沖縄など全国各地、ANAやJALに乗りましたが、問題を感じたことは一度もありません。

心配な人は、緩衝材やタオルを巻き付けると良いでしょう。

No image

どちらを上にするか明記しておくと良い。カウンターで聞かれるので、そこで貼ってもらったものをそのまま使っている。

特に、折り畳みのクランプの辺りには、履かなくなった靴下などで保護しておくと安心です。ここが割れると交換が面倒だったり、袋を突き破ったりする心配があるので、この部分を覆っておけば、ぶつかった時のクッションになります。

No image

靴下で保護している様子

3. セミハードケース

折り畳んで背負えるケース。

http://blog.livedoor.jp/wadacycle-news/archives/79708994.html

4.ハードケース

↓折り畳みタイプ

https://item.rakuten.co.jp/vehicle/24001525/

↓スーツケースタイプ

https://amzn.to/3Wrh4ku

https://amzn.to/3MIMFL0

うーん、ブロ専用ハードスーツケース欲しい…買ったら、使わない時はリースするようなこと出来ないかしらん。

自分の場合

自分の場合は、国内であれば、ディンパに入れて預ける、国外の場合は荷物をぶん投げられることを想定してハードケースに入れるようにしています。

国外、フィンランド🇫🇮にブロンプトンを持って行った時の話は下記をご覧ください。

https://note.com/0375/m/m07007cc8eb9c

https://note.com/0375/n/nb873c9df38f7

https://note.com/0375/n/na618f6b6e47e

https://note.com/0375/n/nb56f8af3d328

https://note.com/0375/n/n846eb49532d7

1日目

リムジンバス→羽田→那覇→宮古空港→来間島サイクリング

立ち寄りどころ

パニパニ(お休みだった)

楽園レストラン

竜宮城展望台

長間浜

たこ公園

みるてぃーだ(夕飯)

No image

乗り継ぎの那覇空港でおやつ探索

No image

乗り継ぎの那覇空港で、ぜんざい

No image

トロピカル杏仁農家れすとらん 楽園の果実https://maps.app.goo.gl/WDhDCmBkxNTW41Ut7?g_st=ic

No image

竜宮城展望台から望む来間大橋

No image

たこ公園への道

2日目

伊良部島サイクリング

立ち寄りどころ

伊良部大橋

海の駅

下地空港

BOTTA

島の駅

RICCO gelato

No image

ホテルの朝。東急リゾーツ、良いところです。

No image

写真撮影して伊良部島内に入ったあと、連れがサングラスをここに置き忘れていたことに気が付いた。帰路、ここにあったはず…と探していたら、この広場に出店していたキッチンカーの方がサングラス忘れたでしょ〜皆さんよく忘れるんですよ〜と保管していてくださっていた。感謝!

No image

伊良部 道の駅。ハイビスカスシャーベット。ピンク色の飲み物も気になるが、飲み切れる気がしない。この近くにヒルトンホテルが建つらしい。外資増えているなあ。

No image

下地空港

No image

✈️と🚲

No image

バナナシェイクBOTTAhttps://maps.app.goo.gl/8QCbkmDoD4h97JxU8?g_st=ic

No image

🍕

No image

リンゴとハチミツのデザートピザ

No image
No image

アスパラとパリパリチョコ、ダブルで。Ricco Gelatohttps://maps.app.goo.gl/CEsZzXjH4rXGyKML8?g_st=ic

3日目

車で観光、宮古空港→羽田→リムジンバス

時間は丸めていますが、だいたいこんな感じ。

🏨 8:30 ホテル
(移動 15分)
✈️ 9:00 宮古空港 先に自転車や大きめの手荷物を預ける
(移動 30分)
🗼東平安名崎 灯台
(移動 15分)
🧀10:00開店 チーズ工房
(移動 20分)
🍔11:00開店 ダグス バーガー
(移動5分)
🎁島の駅 みやこ
(島の駅〜空港は15分程度)

🎁マックスバリュー
🎁サンエースーパー

✈️ 13:00 宮古空港
✈️ 15:00 ANA発
✈️ 16:00 JAL発

※ダグズバーガーは訪問時に10組待ちだったので、受付iPadに登録した上で、近くの島の駅やマックスバリューで買い物してました。

No image

ホテルの朝。前浜を望む。毎朝、いい景色だなあと思う。

No image

東平安崎灯台からの景色

No image

遠目から見た東平安崎灯台

No image

Miyakojima Dairy & Cheese Factoryhttps://maps.app.goo.gl/gcwyC52ytifHvmba8?g_st=ic

No image

Doug's Burgerhttps://maps.app.goo.gl/h6BBK5J7Q7ywUznM8?g_st=ic

No image

LAVA(チーズ🧀)

No image

またね、宮古島

No image

乗り継ぎの那覇空港にて、パッションフルーツヨーグルト。このお店のぜんざいも美味しい。

お家に帰ったら

潮風を受けたブロを洗浄してあげましょう。
自分でやってもいいし、プロにお願いしても良いでしょう。

矢野口にあるTRYCLEさんでは、自転車の洗車をやっているそうです。

https://peraichi.com/landing_pages/view/trycle/

https://twitter.com/trycle_ing?s=21

ブロンプトン メンテナンスブック

https://www.amazon.co.jp/dp/4777826384/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_CQ1DTR4GTQF7AKNKQD92?linkCode=ml2&tag=0375-22

次はどこに行こうかな〜。

一度くらいはBLMに行ってみたいと思いつつ、タイミングが合わず、未だ未参加です。

https://m.facebook.com/bromptonlm

宮古島、1週間くらい行って、のんびり過ごしてみたいな〜。

竹富島で牛車にも乗ってみたいな〜。

#ブロンプトン
#brompton
#宮古島
#サイクリング
#自転車

このクリエイターの記事をもっと読む

good-sun(a03)

No image

むいむいしてる。折り畳み自転車のブロンプトンや、ロードバイクに乗ったりしてる。ボードゲームで遊んでる。GASをガスガスしてる。イベント(シンポジウム)運営したり情シスっぽいことしたりしているらしいよ。

good-sun(a03)

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加