シャキシャキ食感がおいしい「もやし」。お財布にやさしい節約食材ですが、いつも同じ料理になってしまう…なんてお悩みの方もいるのではないでしょうか?そこで今回は、人気フーディスト・長田知恵(つき)さんの「もやし」レシピをピックアップ!レンジで作れるかんたん副菜から、ボリュームばっちりのメインおかずまでそろっていますよ♪レパートリーを増やしたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
ねぎもやしの旨辛ナムル

レンジで2分!やみつき【ネギもやしの旨辛ナムル】#節約#時短長田知恵(つき)さん
5分もあれば作れるスピードナムル。レンチンしたもやしをコチュジャンなどで和えて、仕上げにねぎをかけて完成です。餃子のお供にも◎。
もやしの中華風ツナサラダ

レンジで簡単【もやしの中華風 ツナサラダ】#時短#節約長田知恵(つき)さん
「シャキシャキでやみつき間違いなし!」のもやしときゅうりの中華風サラダ。ツナで旨みを加え、ごまで風味豊かに仕上げます♪
ふわたまもやしの甘酢炒め

コスパ抜群♪旨み甘酢だれで【ふわたまもやしの甘酢炒め】#節約#簡単長田知恵(つき)さん
半熟のふわふわ卵がシャキシャキもやしによく合います♪つきさんおすすめの「旨み甘酢だれ」で炒めれば、ご飯がもりもり進む一品に。
豚ばらもやしの旨だれがけ

包丁不要!レンジで5分 【豚ばらもやしの旨だれがけ】#レンジ#時短#ヘルシー長田知恵(つき)さん
包丁も火も不要!豚ばら肉でもやしをくるっと巻いたら、お酒を加えてレンジ蒸しに。お肉はふっくら、もやしはみずみずしく仕上がります。さっぱりコク旨のたれをかけて召し上がれ♪
もやし鶏つくね

シャキシャキでジューシー 【もやし鶏つくね】#節約#ボリューム長田知恵(つき)さん
鶏ひき肉にもやしをたっぷり加えて、食感とボリュームをアップ!甘辛のたれにからめていただきます♪大人の方はぜひ練り辛子を添えてみてください。
つきさんのレシピなら、リーズナブルなもやし料理が飽きずに楽しめそう♪あと一品に、メイン料理に、ぜひ活用してみてくださいね。

長田知恵(つき)さん
家庭料理研究家。3児の母であり、Ameba公式トップブロガーとしてお弁当や時短料理のレシピ、日々の生活などを発信中。著書に『毎日のごはん作りがラクになるおかずの本』、『「つきの家族食堂」 魔法の万能だれ』などがある。チョコレートが大好き!
<ブログ>
「つきの家族食堂」
<Instagram>
長田知恵(つき)(@tsukicook)
<Twitter>
長田知恵(つき)(@tsukicook)
※長田知恵(つき)さんへの取材・仕事依頼はこちら
フーディストノート