





〘 メイクの垢抜け方・クオリティの上げ方 〙
めーーーちゃめちゃ頑張ってまとめたので読んでもらえると嬉しいです…!!!!!
メイクは
・統一感
・まつ毛
・色の合わせ方(彩度)
で上手く見えたり合ってないように見えるのかなと思います…!
個人的に色の彩度で合わせるのが好きで、くすみピンクメイクならくすんだ色のマスカラやアイライナー(彩度の高いパステルカラーは浮いてしまう)ので使わない。
でもチークやリップに使うのはok!
くすみピンクメイクにいちごミルクカラー(白みピンク)のチークとリップは似合う!
でも彩度の高い白みオレンジやベージュのチークとリップは似合いにくいです。
合わせるのは高度な技術が必要…!!!
アイラインはひょろひょろでがたがたなるくらいなら少しでも太めの方が個人的には好き。
ひょろひょろっとなったら重ねて少し下側に付け足してみてください🫧
あくまでアイメイクの垢抜け方なので千差万別あると思うのですが個人的にこれが1番早く上手くなれるのかなと思いました🦋
参考になれると嬉しいです!!!!
ぜひ試して見てください!
#淡色春メイク
*
花染 緋鞠/20代前半/乾燥肌
はなぞめ ひまりです🎠🫧いいねやクリップ、コメントなどとっても嬉しいです!過去の投稿の質問は最新の投稿へ⺣̤̬《𝑇𝑤𝑖𝑡𝑡𝑒𝑟・𝐼𝑛𝑠𝑡𝑎𝑔𝑟𝑎𝑚 》⇢ @𝑓𝑙𝑒𝑢𝑟𝑠_𝑐𝑜𝑛𝑓𝑖𝑡𝑒
(2023年03月15日にLIPSに投稿された口コミを自動配信しています。)
花染 緋鞠 / LIPS