路面電車の写真撮影会や車両整備現場の見学などを実施! 新宿区の住民も対象の「路面電車の日」記念イベントを6月25日に開催

路面電車の写真撮影会や車両整備現場の見学などを実施! 新宿区の住民も対象の「路面電車の日」記念イベントを6月25日に開催

  • ASCII.jp
  • 更新日:2023/05/26
No image

東京都交通局では、「路面電車の日」にちなんだ記念イベントを6月25日に開催する。

昨年の同イベントは抽選で40名の招待であったが、今年は240名に規模を拡大し、内容も充実して実施するとのこと。

No image

7001号車

本イベントでは昭和28年から64年間にわたり活躍した7001号車を6年ぶりに公開・現役車両と並べて展示する写真撮影会や、普段は入ることのできない車両整備現場の見学、グッズの販売や東京さくらトラム(都電荒川線)のマスコットキャラクター「とあらん」との記念撮影会などを予定しているという。

■2023路面電車の日 記念イベント 実施日:6月25日11時~15時30分(雨天決行・荒天中止) 会場:荒川電車営業所 荒川区西尾久8-33‐7 「荒川車庫前」停留場下車すぐ ※駐車場、駐輪場なし 入場料:無料

参加人数 抽選で240名。車両撮影会およそ20分、車両整備現場の見学およそ10分、合計30分のツアーを20名ごとに12回開催。 ※参加人数・時間は変動する場合がある ※11時及び11時20分の2回の応募は、沿線4区(荒川区、北区、豊島区、新宿区)の住民が対象。11時開始の回は荒川区/新宿区の住民、11時20分開始の回は北区/豊島区の住民のみが申込可能。 ※当日、現住所が確認できるものを必ず持参とのこと。確認できない場合は入場不可

応募方法特設サイトより申込。20分ごとの指定時間での入場制となる。 ※参加申し込みは1人1回まで。同伴者は5名まで申込できる

申込期間 5月29日10時から6月11日23時59分まで

そのほか、イベントの詳細はこちらも参照のこと。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行なわれている可能性があります。あらかじめ最新の情報をご確認ください。 またお出かけの際は、手洗いやマスクの着用、咳エチケットなどの感染拡大の防止に充分ご協力いただくようお願いいたします。

■関連サイト

ニュースリリース

東京都交通局

西新宿LOVEWalker

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加