アディスアベバ・ジブチ鉄道が開業5周年 「アフリカの角」の繁栄促進

アディスアベバ・ジブチ鉄道が開業5周年 「アフリカの角」の繁栄促進

  • 新華社通信
  • 更新日:2023/03/19
No image

アディスアベバ・ジブチ鉄道が開業5周年 「アフリカの角」の繁栄促進

8日、アディスアベバ・ジブチ鉄道の開業5周年式典で記念撮影をする中国、エチオピアとジブチの代表ら。(アディスアベバ=新華社記者/汪平)

【新華社アディスアベバ3月19日】中国企業が東アフリカ・エチオピアの首都アディスアベバと隣国ジブチの間に建設したアディスアベバ・ジブチ鉄道が開業5周年を迎え、祝賀式典がこのほど、アディスアベバで開かれた。出席した中国とエチオピア、ジブチの関係者らは同鉄道について、サービスと収益力が持続的に高まり、「アフリカの角」地域の経済発展を着実に促進し、東アフリカの地域統合に大きく貢献しているとの見方を示した。

No image

アディスアベバ・ジブチ鉄道が開業5周年 「アフリカの角」の繁栄促進

8日、式典であいさつするエチオピアのアハメド財務相。(アディスアベバ=新華社記者/汪平)

エチオピアのアハメド財務相は、5年間で運営や保守、能力構築などが顕著な成果を収め、アフリカ・中国関係の発展の典型例になったと指摘。アフリカと中国のパートナーシップは時の試練を経て、より明るい未来を迎えるだろうと語った。

ジブチのイブラヒム施設・設備相は、経済や社会、文化の進歩を推進する重要施設であり、「アフリカの角」地域の平和と民族融合、文化交流、観光業の促進に寄与していると述べた。

No image

アディスアベバ・ジブチ鉄道が開業5周年 「アフリカの角」の繁栄促進

8日、式典であいさつする中国の趙志遠駐エチオピア大使。(アディスアベバ=新華社記者/汪平)

中国の趙志遠(ちょう・しえん)駐エチオピア大使は、各方面の努力の下で同鉄道はすでに中国・アフリカ協力の模範、「一帯一路」共同建設の縮図になっていると指摘。今後も鉄道の安全と持続可能な発展を支えていく考えを示した。

No image

アディスアベバ・ジブチ鉄道が開業5周年 「アフリカの角」の繁栄促進

8日、式典であいさつする中国土木工程集団の劉為民董事長。(アディスアベバ=新華社記者/汪平)

アディスアベバ・ジブチ鉄道は、アフリカで初めて電化された国際鉄道で、総延長は752.7キロ。中国インフラ建設大手の中国中鉄傘下の中鉄二局集団と中国鉄建傘下の中国土木工程集団が共同で建設し、運営も請け負う。中国土木工程集団の劉為民(りゅう・いみん)董事長は、現地での鉄道運営・保守人材の育成や技術移転協力を加速させ、中国の先進的な運営・保守技術を地元のパートナーに伝えていくと語った。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加