おうちでシチューを作る際に、とろみ付けがうまくできなかったことはありませんか?今回はそんな方におすすめな「米粉シチュー」をご紹介します。米粉は溶かしやすく扱いが簡単。だまになりにくいから、上手にとろとろシチューを作れますよ♪
鶏むね肉の豆乳クリームシチュー

鶏むねしっとり♡ルーなし豆乳クリームシチュー#グルテンフリー#鶏むね肉さとみわさん
白だしや豆乳で仕上げるあっさりクリームシチューです。米粉は豆乳で伸ばしてから加えると扱いやすいですよ♪
米粉の里芋シチュー

市販のルウもバターも不使用!米粉を使った絶品里芋シチューPuyomeさん
里芋のねっとりとした食感がクリームシチューにぴったり!大根をかぶ、鶏肉を牡蠣などアレンジもおすすめです。
白菜たっぷり!野菜だけ米粉シチュー

市販のルー不要 たっぷり白菜を使って♪減塩!野菜だけ米粉シチューまんまるらあてさん
たっぷりの野菜を蒸し煮にして旨味凝縮!素材の味が際立って、味付けが控えめでもおいしくいただけます。
ブロッコリーの米粉クリームシチュー

【レシピ】ブロッコリー多すぎ。米粉と牛乳後入れで作る「クリームシチュー」ビストロパパさん
ブロッコリーはたっぷり2株使用!にんじんの色がアクセントになっています。あればバターを入れるとコクが出ておいしい♪
大根とベーコンの豆乳しょうがシチュー

米粉でとろとろ〜大根とベーコンの豆乳生姜シチュー。akkiさん
しょうが風味のシチューに、米粉や大根のやさしい甘味がよく合います。薄味なのでお好みでだしや塩をプラスしても◎。
米粉ならではの甘味や旨味もおいしく、いつもとはひと味違ったシチューを作れそう!ご紹介したレシピを参考に、ぜひおうちでもお試しくださいね。
pon