VW『トゥアレグ』改良新型、スポーティな「Rライン」設定...欧州仕様

VW『トゥアレグ』改良新型、スポーティな「Rライン」設定...欧州仕様

  • レスポンス
  • 更新日:2023/05/29
No image

フォルクスワーゲン・トゥアレグ 改良新型の「Rライン」

もっと画像を見る

フォルクスワーゲンは5月24日、ブランド最上位の大型SUV『トゥアレグ』(Volkswagen Touareg)の改良新型に、欧州で「Rライン」を設定すると発表した。

ヒョンデの小型SUV『コナ』新型にEV、航続490km...日本にも年内導入へ[詳細画像]

Rラインでは、フロントアッパーグリルがブラック仕上げになり、中央にライトバーを配した。フロントバンパーグリルは、ブラックのメッシュパターンになる。リアバンパーの下側も、ブラックのメッシュパターン。アルミホイールは専用デザインとなる。インテリアは、「R」のロゴ入りシートやステアリングホイールを装着した。

改良新型のフロントには、新開発の「IQ.LIGHT HD」マトリックスヘッドライトと、左右のヘッドライトをつなぐ新しいLEDライトストリップを採用する。新開発のヘッドライトには、片側に1万9200個、左右合計で3万8400個のマイクロLEDが内蔵されており、夜間により安全に運転できるよう支援する。

マトリックスヘッドライトシステムは、インタラクティブな光のカーペットを前方の車線に投影する。この「車線灯」が、前方の車線を明るく照らすため、夜間の運転をより快適にする。たとえば、暗い高速道路で工事現場に遭遇しても、発見を容易にしているという。

BMWのオープンカー『Z4』がクーペに、1台限りのシューティングブレーク発表...ヴィラデステ2023

500馬力オーバーの小さな野獣、BMW『M2』にいよいよ「CS」投入か!?

日本での販売はなし!? トヨタ『C-HR』次期型、量産デザインが判明!内部もついに見えた

森脇稔

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加