
愛媛県内は大雪のおそれはなくなりましたが、気象台では引き続き、強風や高波、低温による水道管の凍結に注意するほか、積雪や路面の凍結による交通障害に留意するよう呼びかけています。
愛媛県内は大雪のおそれはなくなりましたが、気象台では引き続き、強風や高波、低温による水道管の凍結に注意するほか、積雪や路面の凍結による交通障害に留意するよう呼びかけています。
愛媛県内で、きのうから南予を中心に降っていた雪や風は弱まり、大雪のおそれはなくなりました。
きょう午前5時現在の積雪は、久万高原町久万で4センチを記録しています。
西予市三瓶町では、強風の影響できのう夕方、農家のビニールハウスが倒壊し、隣接する消防団の詰所に覆いかぶさりました。
また、宇和島市の宇和島港では全長25メートル、幅7メートルある浮き桟橋が流されるなどの被害が出ています。
雪による交通機関への影響です。
松山自動車道は、大洲南ICから宇和島北ICまでの区間で通行止めが続いています。
同じく通行止めとなっていた、いよ西条ICから川内ICまでと、今治小松道路の東予丹原ICからいよ小松JCTまでの区間は、通行止めが解除されています。
県内には引き続き、強風と波浪、低温の注意報が出されていて、松山地方気象台は強風や高波、低温による水道管の凍結に注意を呼びかけています。
また、積雪や路面の凍結による交通障害に留意し、時間に余裕を持った行動を心掛けてほしいとしています。