パジャマは毎日洗わない人の方が多いって本当?洗濯頻度はどのくらい?

パジャマは毎日洗わない人の方が多いって本当?洗濯頻度はどのくらい?

  • ハルメク365
  • 更新日:2023/03/18
No image

パジャマの洗濯頻度って?毎日洗った方がいい?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

寝るときはパジャマ派のワタシ。かわいい柄のものを見つけると、ついつい買ってしまいます。あまりたくさん洗うと生地が傷んでしまうので、夏は毎日洗濯しますが、冬は気づいたときに週2回程度にしています。

でも、よく考えてみたら洋服は1日着ると洗うのに、パジャマは週に2回なんて汚くないかしら。他の人はどのくらいの頻度で洗っているのか気になります。早速調べてみましょう!

みんなのパジャマの洗濯頻度はどのくらい?

No image

2020年にアパレルメーカーのGUNZE(グンゼ)がTwitterで実施したアンケートによると、パジャマを着て寝る人は28.3%(回答数566)。全体の約3割と少数派です。

パジャマを洗濯する頻度についても、2019年にTwitterでアンケート(回答数1512)を行っており、以下のような結果が出ています。

1位:2〜3日に一度洗う(38%)

2位:毎日洗う(29%)

3位:1週間に一度洗う(24%)

4位:もっと長い期間洗わない(8%)

毎日洗う人は約3割。2〜3日に一度洗うという人が38%と最も多く、1週間に一度洗う人も24%いるなど、全体の6割以上を占めています。

また、2009年のデータにはなりますが、下着メーカーWACOAL(ワコール)が会員サービスに登録している人を対象に行ったアンケートでも、3485人中、毎日パジャマを洗濯する人は17%という結果に。36%が3〜4日に1回、22%が1日おきでした。

どちらのアンケートでも、毎日洗う人が意外と少ないことに驚きますね! 中には汚れたら洗うという人や、季節によって洗濯する頻度を変えているという人もいるようです。

夏は毎日、冬でも週に2〜3回の洗濯がおすすめ

No image

パジャマは、パッと見、目立つ汚れはなくても、睡眠中にたくさんかいた汗を吸収しています。その量はコップ1配分に相当するそう。

特に夏は一晩に500ml以上の汗をかくといわれており、汗を吸ったパジャマを洗濯せずに着続けると、雑菌が繁殖して嫌なニオイが発生したり、肌荒れやアレルギーの原因となったりすることがあります。

そのため、冬場は汗をあまりかかないので週に2〜3回の洗濯でもよいですが、夏場は毎日洗うことをおすすめします。

また、洗濯の仕方にも注意が必要です。

パジャマを洗濯する際は、取り扱い表示をきちんと確認し、手洗いや洗濯機の手洗いコースを選んだり、濃い色のパジャマは別洗いしたりと、素材によって適切な方法で洗うことで長持ちしやすくなります。

襟ぐりや袖口は特に汚れやすいので、洗濯機に入れる前にもみ洗いをしたり、部分洗い用の洗剤を吹き付けたりなどの対策をしておきましょう。

■人気記事はこちら!

トイレのタオルの交換・洗濯頻度ってどのくらい?

洗濯機(洗濯槽)はどのくらいの頻度で掃除するの?

シーツはどれくらいの頻度で洗濯すべき?

バスタオルを洗う頻度は?毎日?

バスマットの洗濯頻度はどのくらい?洗い方やコツも!

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加