
伊勢神宮内宮参拝後は、おはらい町・おかげ横町へ
伊勢神宮内宮参拝後のお楽しみ。おはらい町・おかげ横町のグルメ食べ歩きです!!以前来た時は、あわびや生の牡蠣、赤福餅などを頂いたなぁ…。今回は完全に子ども中心のお店巡りで、偏りがあるかと思いますが行ったお店を紹介させてください。

「豚捨」
明治42年創業の精肉店が営む、和牛専門店。おかげ横町の豚捨の写真を撮り忘れたので…こちらは外宮前店の豚捨の店舗写真になります、すみません。

(※こちらは外宮前店の豚捨店舗の写真です。)
テイクアウトしたのは名物コロッケと、1日数量限定販売の串カツ!!

串カツには玉ねぎも使われていて、玉ねぎがトロトロで甘くてお肉とよく合っていて美味しかったです…!子ども達もコロッケをハフハフ言いながら美味しそうに食べておりました。

「ひもの塾」
実家に伊勢の美味しいものを贈りたいなと思っていたところへ、干物専門店「ひもの塾」が目に留まり。ハタハタ(鱩)やアジの開きなど気前良く試食させてくださり、とっても美味しかったのでそのまま店内に吸い込まれるように入り、贈り物を物色。

美味しかったハタハタ(鱩)と、「のどぐろの親戚」という、「黒むつ」の干物を冷蔵便で送りました。

(※撮影許可頂きました。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧)
「すみっコぐらし堂 伊勢店」
末の娘が「すみっコぐらしだーーー!入りたい!!」と言うままに中へ。(※店内撮影許可頂いております。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧)

伊勢店限定のおせんべいやハンカチなどなど、限定品がズラリと…。

娘におねだりされたバッグ。とかげが欲しかったらしいのですが、却下。

ちょうど伊勢旅行から帰った後はお友達の家におよばれの予定があるので、お友達へのお土産と一緒に娘の分のクッキー詰め合わせも買って、なんとか納得してもらえました。

クッキーの絵柄は全部で9種類×2の18枚入りでした。可愛いが目白押しです…!

そのほかに
…あら?気付けば豚捨でテイクアウトして、後はお土産を買ったぐらいですね…。豚捨の前ではちょうど和太鼓ショー(14:30~)が始まってそれに見入っていたらどんどん時間が経っていました。おかげ横町グルメと言えば、伊勢うどん、松阪牛、伊勢志摩の海の幸の手こね寿司や赤福餅ですが…!外宮内宮両方参拝でクタクタの子ども達のブーイングが凄かったので早々に退散。
おかげ横町は昔ながらの木造建築の街並みも美しく、外観を眺めるだけでも楽しいです!6年前に訪れた時には無かったお店もいろいろありました。
↓こちらは赤福。

↓スターバックスだって、おかげ横町ではこんな佇まいです!2021年3月にオープンしたのだとか。

↓伊勢うどんの「岡田屋」。

↓牛ステーキの「おく乃」。

↓「SNOOPY茶屋 伊勢店」

お宿(夫の会社の保養所)に帰る
子ども3人連れなので、とにかく朝ごはん・夜ごはんはお宿でゆっくり食べたいなという想いがあり…。朝晩のごはん付きにしておいて良かったです。
1泊目。参拝前日の夜ごはん@お宿
横浜から車で5時間半。サービスエリアではトイレ休憩のみで飲み物ぐらいしか買わずにほぼノンストップで来たので一同お腹ペコペコ。この夜ごはんがとにかく身体に優しく染み渡りました…!!

アスパラ豆腐 やわらか湯葉/烏賊・鯛のお造り/えごま道明寺の玉締め餡かけ/香の物3種盛り/赤出汁のお味噌汁
この檸檬プリンが子ども達にも大ヒット。たらふく頂いた後は温泉にゆっくり浸かって移動の疲れを癒やし、翌日の参拝に備えて早めに就寝です。

鱧の天麩羅・青唐/陶板焼 伊勢豚ロース・伊勢鶏・玉ねぎ・茄子・もやし・パプリカ/甘鯛の若狭焼 はじかみ/檸檬プリン
2泊目。参拝当日の朝ごはん@お宿
朝からモリモリ。たくさん歩くので腹ごしらえしてから行って正解でした◎ おかげ横町でたらふく食べるのであれば、朝ごはんを抜いてお腹ペコペコで行っても良かったのかな~とも思います。だけど空腹状態で参道をあんなにたくさん歩けたか?というと、それも無理があったような…。特に子連れですしね…。

朝ごはん、子どもバージョン。子ども達もお腹いっぱいで出発したのと、朝で元気だったのでなんとかついて来てくれたのだと思います。

2泊目。参拝当日の夜ごはん@お宿
外宮・内宮参拝とおかげ横町散策でクタクタだったので、まずは全員お風呂へ直行。この時点で16:30くらい。17:00から1時間くらいのんびり部屋で過ごし、18:00から夜ごはんでした。

枝豆豆腐 胡麻クラゲ/かんぱち・鮪のお造り/三重県産豚のしゃぶしゃぶ/無花果利休茶巾餡かけ/香の物3種盛り/赤出汁のお味噌汁

鯛のあら煮/りんご・スイカ・オレンジ
2泊目明けて3日目の朝。横浜へ帰る日の朝ごはん@お宿
まるで夜ごはんのようなボリューム!横浜までの道のりが長いのでしっかり食べて行きました。

総じて2泊したお宿は初めてのロフト部屋でしたが大満足のステイでした◎

お風呂上がりに卓球もプレイしました。
小高い丘の上にあるお宿からの眺めは見晴らしも最高でした◎

夫の思いつきで急遽決まった伊勢2泊3日のプチトリップは大満足の旅となりました୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧

日本人で良かった~と改めて思った次第。6年ぶりにお伊勢参りが出来て、今は清々しく晴れやかな気持ちです。これからお伊勢参りされるどなたかの参考にでもなれば嬉しいです。この記事の最後は宇治橋から見えた、日の丸の写真で〆たいと思います。

さて、旅はまだ続きます。
LEE100人隊 はな