じわじわと挑戦する人が増えつつある「ソロ活」。
「気になっているけど勇気が出ない!」そんな方も多いのではないでしょうか。
今回は、日頃ソロ活をしている筆者が、おすすめのソロ活やソロ活をする上で大切なマインドを紹介していきます!
一緒にソロ活を楽しみましょう〜!
ソロ活って何する?なぜ流行?

そもそもソロ活とはどんなものなのでしょうか?解説していきます!
ソロ活とは?何する?
「ソロ活」とは、その名の通り”1人で行う活動”のことです!
特に、外食や旅行など、1人で外出を楽しむ活動のことを指します。
カフェやレストランに行って美味しいものを食べたり、映画や旅行などレジャーを楽しんだりすることが主流です!
一度は読みたい「ソロ活女子のススメ」

引用元:テレビ東京
「ソロ活」という言葉は、いつ生まれたのでしょうか?
2000年代に入り、「1人焼肉」や「1人カラオケ」という言葉が流行し始めました。それに伴い、「ぼっち」や「おひとりさま」という言葉も定着し始めます。そして、その言葉の言い換えとしてよりポジティブな意味をもつ「ソロ」から、「ソロ活」という言葉が生まれました。
また、2019年に発刊された「ソロ活女子のススメ」も、ソロ活ブームの火付け役であるとされています。
フリーライターの朝井由美子さんがSNSで発信していた様々なアクティビティの”1人体験記”をまとめたもので、今ではドラマ化されるほどの人気です。
「ソロ活してみたいけど勇気が出ない!」そんな方は、一度チェックしてみるといいかもしれませんね!
ソロ活を発信!おすすめのインスタグラマー3選
とはいえ、「周りでソロ活している人を見たことがない!」「周りにどう思われるか心配、、、」など、悩んでしまう方も多いでしょう。
そんな方にぜひ見てほしいのが、ソロ活系の発信を行っているインスタグラマーです!
一般人という、より身近な存在の人が「ソロ活」を楽しんでいる、そして日々その発信をしている、というのは「私もソロ活出来るかも!」という自信につながります。
おすすめのインスタグラマーを3人ご紹介します!
彩乃 | ひとり好き女子大生(@irodori__ri)

引用元:Instagram(@irodori__ri)
ソロ活をしてみたい大学生に絶対見てほしいこちらのアカウント。
大学生ならではの視点で、ソロ活のアイディアやマインドを発信しています。
ちぇるる|ソロ活楽しむ30代の暮らし(@cheruru.kurashi)

引用元:Instagram(@cheruru.kurashi)
ソロ活をする上で大切なマインドを学びたい方におすすめなこちらのアカウント。
共感できる投稿が多く、この方の投稿を見ているとなんとなく気が楽になります!
yuri ⋆⸜ 1人好きアラサーOL ⸝⋆(@yuri_san_12)

引用元:Instagram(@yuri_san_12)
楽しいソロ活アイディアを知りたい方におすすめなこのアカウント。
お出かけばかりではなく、お家や仕事終わりを含めた”1人時間を楽しむ”アイディアをたくさん載せています!
【レベル別】ソロ活アイディアリスト

具体的に、「ソロ活」ってどんな過ごし方があるのでしょうか?
こちらの表は、”しやすさ”という観点でレベル別のリストになっています!
ぜひ目を通してみてくださいね。
★
mamatenna